- 飲酒運転は、絶対にしてはいけないです。
- 特に、我々のような変な車好きは、特に注意せねばなりません。
- 飲酒運転はしない!
- 当たり前ですが、飲み会の翌日はどうですか?
- 最近は規制が厳しく、夕べのお酒の残留アルコールですら切符を切られる恐れがあります。
- 下手をすれば、それで免職なんてことも・・・・・・・・。
- 自身の体験ですが、飲み会の次の日に車で出張したときのことです。
- ゲップが、酒臭い・・・・・もし、もしも、検問とかがあったら・・・・・・。
- 先日は、飲み会の翌日、家族で買い物に・・・・・・お酒が残ってると困るからと、妻が運転してくれました。
- 目的地に着く前に、車に酔いました。(´д`lll)
- アルコールチェッカー、使ったことはないのですが、職場にも、隣の課にありましたので、拝借してみました。
- 前日、飲んだと言う上司は・・・・・赤ランプが点いてました(笑)だめですね。
- ということで、自分でも欲しくなり、調べてみると・・・・・・案外、安いんです。
- ちょっと、ネットで調べて厳選した2台をご紹介します。
- かなり真剣に比較検討済みです。買う気満々ですから。
- ジャジャ~~ん(笑)
- 決め手ですが、まず、アルコール濃度が、数字で表記されることが重要です。
- 職場のは、LEDランプで表現するものでした。
- そして、安くて、信頼できそうなこと。
- まず、これはメーカーが信用できそうで、かつ、送料が無料なので、おすすめ。
- TANITA アルコールセンサー シルバー HC-206-SV
- ¥2,720
- Amazon.co.jp
こちらは、安い!!
送料は別途ですが、安いのです。送料はどこも、500円から1000円の間くらいです。
機能と値段、送料入れても、安いと思います。
アルコールチェッカー/アルコールテスター
- ¥1,280
- サテックス Yahoo!店