以前、Alainsさんのとこで紹介していた、ビートのマフラーのすすについてです。


我がビート マフラーの中、結構真っ黒です( ̄_ ̄ i)
1

完全ではないですけど、ティッシュでふきふきして。
2

拭いたあとです。少~し、シルバーになってますね。
3


20kmほど走ってから拭いてみます。

あ、ちょびっとついた(^^ゞ

汚れが落ちきってなかったのかは不明(笑)
4


最後にMOCOのマフラーを拭いてみました。

あ、ビートよりかなりきれい。
5


総括 

ロングツーリングの前に拭いて、テストしたいと思いました。

今度、やってみますね。

MOCOは、ビートよりずっと新しいので、「すす」の発生が少ないのか?

それともマフラーの管が長いから、「すす」が発生しても、マフラーエンドまで届かないのか?

みなさんは、どのように思われますか?