スクーター


日増しに寒さを感じるようになった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、本日は小刻みに所用がありましたので、合間を縫って洗車したりして地味に過ごしました。

とりわけ、寒くなる前にスクーターに乗ろうかと思い、隣町までひとっ走りしてきました。

裏道はいいのですが、国道では、非力ですね。

あ、このスクーター80ccですので、30km制限には引っかかりません。

平均60kmの流れにはついていけますが、上り坂などではちょっと力不足でした。

100ccくらいだとちょうどいいかもしれませんね。

たぶん、高速道路を走ってる軽自動車の感じでしょうか(笑)


しかしながら、久々の原付は楽しかったです(*^_^*)

なんといっても、軽快でしたよ。

一昔前は、原付がたくさん走ってましたが、最近は少なくなりました。

大学のある街だと学生さんが乗ってるのですが、当地方では、高卒のお兄ちゃんもすぐに車にいっちゃうので、本当にスクーターはみかけません。

おじいちゃん、おばあちゃんの乗るカブかメイトくらいです。

したがって、車のドライバーはバイクに対する注意意識が薄いです(と、今日、思ったのです。)

いや~轢かれるとこでしたヽ(;´Д`)ノ


ちなみにloveさまを誘おうかと思って自宅前を通ったのですが、お留守のようでした。

パッソルとツーリングならネタになるのに(笑)


事務連絡 明日は朝6時シュッパツにて。

4人参加の場合2台で、3人の場合MINI1台で、2人の場合ビートで、こんなんでどっすか?