床屋さんに行ってさっぱりしてきました。
いわゆる地元の床屋さんです。
値段は、全部で3,300円。たぶん業界内の取り決めによる定価だと思います。
最近、10分で1,000円、みたいな速い安い床屋さんが増えてきました。
さて、そこでなのですが、ひげも自分でそるし、シャンプーだって別に・・・・・となると、断然低コスト床屋さんが圧倒的に有利ではあります。(実際、何回も利用してますし・・・・・)
しかしながら、従来の床屋さんは、耳掃除もしてくれるし、マッサージもしてくれるし、なんといっても、人に頭を洗ってもらうのは、気持ちのいいものです。
しめて1時間半くらいでしょうか?時間単価は、圧倒的に床屋さんのほうが安いんですよね。
まったりと時間に余裕のあるときは、なるべく地元の床屋さん(小学生のときから通ってる)に行きたいものだと、思いました。
ちなみに、現在は、代替わりして、若だんなさんが、カットしてくれるのですが、妻いわく、「毎回、同じように頼んでる割には、出来がマチマチじゃない」というのは、ご愛嬌です(^^ゞ
本文と写真は一切関係ありません(笑)
