じつは、ちょっとネタ切れ気味です(笑)


ということで、車以外に気になるもの~しばらく前に購入した万年筆をご紹介します。

赤と黒の2色使いのこの万年筆、なんとラピタという雑誌の付録です(笑)

しかも、シリーズ第2弾なのです。

第1弾は、レモンイエローがあざやかな、その名も「ミニ檸檬」。

そして、これは、その名も「と黒」!!!

そのまんまです~~~(笑)

ところが、その名は有名なスタンダールの小説「赤と黒」からきているのだそうです。

なので、薀蓄大好きkerorin2は早速、図書館にてスタンダールの赤と黒をレンタルし、読書することにしました。

が、読みづらいです。まじで ・・・・・・・・・・・・(・ε・) ダメだこりゃ!

なので、世界の名作のマンガ版をレンタル!内容を把握しました(o^-')b

やっぱりマンガだよね(笑)


写真は万年筆「赤と黒」と読めなかった小説「赤と黒」です。

インクは、赤と黒にちなみ、赤っぽい色を選択。

モンブランのボルドー(名前にやられました)赤ワイン(悪く言うと赤紫)みたいな色です。

ちなみにインクって、いろんな色があるんですね~~びっくりしました。

akatokuro