ビートも平成3年デビューなので、そのデザインは既に15年が過ぎようとしています。
ところが、現在においても、そのキュートなフォルムは色あせません。
MINIのようにヴィンテージな雰囲気ではなく、今の車っぽく存在していると思うのです。
フロントライトの感じなんかは、今らしいと思うのです。
エスティマが、初代から、ずんずん意地悪なツリメなライトになったように、もし、今もビートが続いていたら、もっとツリメになってたとんだと思いますけど(笑)
サイドの絞込みも、制約のあるサイズの中で、いい感じを出していると思います。
フロントフードが、ちょっと味気ないとも思うのですが、MRでエンジンが入っているわけではないので、仕方がないかとも思います(^^ゞ
しかも、ビートのデザインは、公式ではないようですが、イタリアのカロッツエリアの手に行われたとか。
つまり、何がいいたいかというと、ビート好きのみなさん、ビートを大いに褒めちぎろう!ということでした(爆)
