梅雨に入り、雨が降らなくとも、湿気が気になりますね。
趣味車といいながらも、日常の足に耐えうるビート。
エアコンは、日常の足として最も重要なアイテムのひとつです!!
そしてビートの弱点のひとつとしてエアコンがあるのです。
エアコンのコンプレッサーが、高回転に対応しておらず、エアコン使用中は4000以下に抑えねばならない(らしい)のです。
4000回転は約80kmなので、高速道路はアウトですね(笑)
さて、本日、日差しも少しあり暑かったので、エアコンの運動?もかねて少し使ってみました。
ちなみに3年前にエアコンが使用できなくなり修理しました。
おそらくガスが漏れすぎてスイッチが入らなくなったようです。
今のとこ、不具合無く作動しています。
さて、エアコン、次にフロンが抜けて無くなったら、代替フロンてやつになるのでしょうか?
ちょっと先行き心配です。
さて、みなさんのエアコンは調子いいですか~?