汚い話でゴメンナサイ。
夜中の12時30分に、急に、子供が吐きました。トイレで、洋式便座に座ったまま吐いたのです。
その後、午前1時30分にも、うがいがしたいと、洗面所に向かう途中で吐きました。
吐き気と寒気が、ひどく、横になって寝ようとしません。
小さい子なりに、布団に吐いたら、大変だと、気にしているようです。
3時ごろようやく寝付いて、俺も眠ることが出来ました。
とても、丈夫な子で、ほとんど病気もしないので、すごく心配でした。
ちいさな寝顔を見ながら、このまま起きなかったらどうしよう、とか、真剣に思いましたね。
んで、今朝は、すっかり元気。
よかった、よかった。
寝冷えだったのか、風邪だったのか。
ここからは、別に宗教家でもなんでもないので、独り言だと思って読んで下さい。
どこかで聞いた話なのですが、神様は、親をみて、子供を授けるそうです。
立派な親ならば、体が弱い、もしくは障害のある子供でも育てられると、また、俺のような、親の資質が、足りないものには、手のかからない子を授けてくれるそうです。
また、俺の母は、もう鬼籍に入っているのですが、子供がこんなに丈夫なのは、きっと守ってくれてるんだな~、と夫婦で感じ、感謝しています。
ちょっと照れるけど「おかあさん、ありがとう」
夜中の12時30分に、急に、子供が吐きました。トイレで、洋式便座に座ったまま吐いたのです。
その後、午前1時30分にも、うがいがしたいと、洗面所に向かう途中で吐きました。
吐き気と寒気が、ひどく、横になって寝ようとしません。
小さい子なりに、布団に吐いたら、大変だと、気にしているようです。
3時ごろようやく寝付いて、俺も眠ることが出来ました。
とても、丈夫な子で、ほとんど病気もしないので、すごく心配でした。
ちいさな寝顔を見ながら、このまま起きなかったらどうしよう、とか、真剣に思いましたね。
んで、今朝は、すっかり元気。
よかった、よかった。
寝冷えだったのか、風邪だったのか。
ここからは、別に宗教家でもなんでもないので、独り言だと思って読んで下さい。
どこかで聞いた話なのですが、神様は、親をみて、子供を授けるそうです。
立派な親ならば、体が弱い、もしくは障害のある子供でも育てられると、また、俺のような、親の資質が、足りないものには、手のかからない子を授けてくれるそうです。
また、俺の母は、もう鬼籍に入っているのですが、子供がこんなに丈夫なのは、きっと守ってくれてるんだな~、と夫婦で感じ、感謝しています。
ちょっと照れるけど「おかあさん、ありがとう」