毎日寒いですね。
去年の夏のツーリングの写真がありましたので、ネタにしたいと思います。
7月の末ころ、ビートと旧ミニ1000の2台でツーリングしました。
コースは、宮城、山形蔵王のワインディングをたっぷり走り、ノスタルジーあふれる山寺をみるという、設定をしました。
写真は、スキー場で有名な蔵王ですが、今頃は、白銀の世界でしょうね。小さく黄色いビートとグリーンのミニが写ってます。急に雷雨になって、小雨になったときにとりました。すでに標高は結構高い感じと、続くワインディングロードをお伝え出来たでしょうか?
当日は、猛暑で、たしか道路上の温度計が33℃を表示していました。
ギラギラと陽射しが強く、すごく暑くて、はじめはオープンにしていたのですが、途中で、「日射病の恐れあり」ということで、幌をしました。
途中雷雨に見舞われたり、ミニの水温が半分を超えてしまったり(結果、なんでもなかったけど)、4人中1人二日酔いで午前中、吐きっぱなしだったり、1人は徹マン明けで、しかも早朝野球の跡でへろへろだったり、いろいろありましたが、無事完走できました。
確か260kmくらいの行程でしたね。燃費もよくて18は、走ったと思います。ミニも17くらいはいったらしいです。
1000ccのミニが思いのほかキビキビとよく走ってびっくりでした。ま、ビートの敵ではありませんが(^_^;)
ちなみに俺はまじめなんで、前日、オイルとフィルター変えちゃいました。
ほんとに楽しいツーリングでした。
冬のさむ~い夜に、思い出しつつ記してみました。