西会津町へ山椒畑の見学に行きました。

眺めのいい山裾にあります。


ぱっと見は普通に草木が生えている感じですが、

40本以上の山椒の木があります。


「なぜ綺麗に草を刈らないのかと言われるけど、

山椒は乾燥に弱いので、あえて雑草は抜かずに

土の乾燥を防いで、木を守っているんです」

とのこと。


この時期は、アゲハチョウの幼虫が葉を食べてしまうらしく、毎日山に入って駆除しているそうです。

「1日でもサボると木が丸裸になってしまう笑」


話してる最中にも「あ、ほら!」

幼虫を取っていました。気づかなかった💦


眺めのいい山裾に山椒畑があり、登る道中には田んぼとそば畑が!


会津と山椒の歴史は古く、

郷土料理であるニシンの山椒漬けは江戸時代に

流通していたニシンを長期保存させるために、

春になると一斉に芽吹く山椒と漬け込んで

保存性の向上、臭い消しと香り付けに

していたそうです。


会津の山椒、ぜひご注目くださいね!