21日の午前中2時間、あいさつ歩きの11回目を行いました。

 

今日は、やや曇りがちでしたが、気温はまずまず、寒さは感じませんでした。

 

いよいよ北部で宝塚寄りに位置する生瀬方面です。

 

JR生瀬駅を起点に、直線通りを東へ数回立ち止まっての

生瀬1丁目でごあいさつを実施、少し曲がって折り返して

今度は2丁目でも5回ほど声出ししました。

 

開けたところでは、四方に私の声が響き渡りました。

 

次は、道路を隔てて高低差のある斜面上に広がる

生瀬高台です。その名の通り高台に位置する住宅地です、

 

やはり、辻の交差するところでは四方に声が広がる地形は

壮快でした。みなさんに私の声が届いていれば、と思います。

 

選挙前のあいさつ歩きは今回で一応終了です。

 

時間や日程の都合上回り切れなかった地域のみなさま、申し訳ございません。

 

活動チラシはほぼ北部の全域に1度はお配りしています。

 

また、選挙中に各地域をごあいさつに歩いて伺うつもりです。

 

みなさま、ありがとうございました!!