私がパン派ということもあり、準備の関係上、姉妹共に毎朝パンを食べていますパン

夫はごはん派なので、勝手に準備して食べる。



なんですが、先週末あたりから朝食に変化が。きっかけは先々週のこと。長女が夫のお弁当(休日にオーケーで買ったやつ)のごま塩ご飯に興味を持ったことです。


そこから黒胡麻が欲しいというので黒胡麻を買いました。最初は夜のごはんに胡麻と塩をかけるだけで満足していたのですが…最近は朝食のパンに飽きてしまったこともあり、朝は【ごま塩おにぎり】に。



ある日の朝食。

ごま塩おにぎり、目玉焼き、オートミール入りヨーグルト、フルーツ(食べたあと)ですね。この日、アンパンマンポテトは食べませんでした泣き笑いまぁお腹いっぱいだよね。



目玉焼きもちょっとブームがきていまして昇天卵を割ってボウルに入れるお手伝いもしたがります。面倒だけど卵を割るだけならばと、時間ない朝でグググ…と心を無にしてやってもらっていますネガティブ私がやるんだったら、わざわざボウルも使わないんだけどなぁ…洗い物増えるよね。。


料理やお手伝い好きになってもらえることを願って笑




次女の朝食事情も、先週の体調不良から変わりました。大好きだったバナナを食べなくなり、ヨーグルトも食べなくなりまして凝視


何かが変われば食べるかも…と思い、今日はヨーグルトを入れているお皿を変えてみました。たべる…か…?


そしてバナナは膝の上に座らせて食べさせてみました。食べる…か…?




するとどうでしょう!

ヨーグルトは自分で完食よだれバナナは3切れですが食べました爆笑


あぁ、予想通りニヤニヤちょっと変われば食べると思ったよ〜キラキラ

腸活の意味合いで特にヨーグルトは食べて欲しいので、引き続き色々と条件変えて頑張っていこうかと思います笑バナナはまぁ…どっちでもいいかな。


食べる量は体調不良前よりも気持ち少なくなりました。ま、それでも長女より少しだけ少ないくらいの量なので、よく食べているに変わりはないです泣き笑いいいことや!



おまけ



保育園でバンダナで遊んでいたりするので、姉妹にセリアで買ってあげました。似合ってるぅラブラブ