今日、保育園にお迎えに行くと…
あれ?
長女、今朝と同じ服のままだ
え…どうした…?ストックしてある服がイヤ!と駄々をこねたのか…
びっくりしてそこにいた先生に話をきくと、「汗をかかなくて食事でも汚していない時はお着替えしないんですよ〜。今日は全然汚さなかったんですよ!」と言われました。
えっ、そうなの!?!?
前回保育参加しに行った時は、お昼寝前にみんな流れで着替えていたけどまぁ、その日はダンスしたりして汗かいたから?今日は英語と自由遊びだけだったみたいだし。
担任の先生が今日から3日間お休みなので、これが本当の流れなのかはわかりませんが…洗濯物が少しでも減るのはありがたい
幼児クラスになると、ほんと色々と出来るようになりますねびっくりなお着替え事情でした!まだ本当の流れなのかはわかりませんがねー。
そして、今日保育園から持って帰ってきたもの。
最後紙飛行機にしていたようでぐちゃぐちゃですが…
めーっちゃ綺麗に塗れている
前回の保育参加ではワイルドだったのに、枠から全然はみ出ていない
お友達に影響されたかな?
そして裏には、これまたちゃんと顔を描けていた!!!
今まではこんな感じの絵は描けなかったのに
ちなみにこれは、プリキュア&マックランダーだそうです。ちゃんと色を変えているから、どれがどれだかはすぐにわかりました
左上からメロロン、プリるん、ウインク、アイドル、キュンキュン。下の2つはわからなくて聞いたら、マックランダーでした笑。
メロロンとプリるんを小さく描くのも、ちゃんとわかってるぅ〜
なんだか一気に成長を感じた絵でした
余談ですが。
キュアズキュンのこと、ずーっと「キュアズ キュン」だと思っていて、1人だけ区切るところ違うんだな〜と思っていたら、保育園ママと話をしている時に「ズキュン」と言われて「キュア ズキュン」なのかと衝撃を受けました
そりゃ、1人だけ区切るところ違うなんてことはないよねあはははは〜。夫に話したら、夫はちゃんとズキュンだとわかっていました!
おまけ
最近はとなりのトトロが好きで、録画してあるものをよく見ます。昨日影響を受けて「おかーさーん!きゅうり皮付きでそのまま食べてもいい?」と、自分で洗って丸かじりをしました
途中からマヨネーズをつけましたが、3/5は食べていたかな。太くて食べづらかったようで、最後は「歯が痛くなっちゃった」と言っていました