近くの商業施設が10%引き週間のため、早めに長女のサマーシューズを買いに行ってきました
去年よりもサマーシューズの種類が少ないような気がしましたが…これ以上は出ないということなので、その中から決める事に。ちょっと高いアンパンマンを指定されるかと冷や冷やしましたが、去年履いていたものの色違いがあり、それを勧めたらあっさり「これにする!」となり、すぐに決まりました
うん、かわいい
サマーシューズ、ハーフサイズ展開あるのがほとんどなくて。つい先日計測して16.5cmの靴推奨になったで、サマーシューズは17cm。なので靴下履いていても今は結構大きいです夏ごろにには裸足でピッタリになると良いのだけど…どうだろうね
去年は暑さが長引いて結構長くまで履いていたから、最後はキツくなっていたけどさ笑
そして別日に西松屋へ。ここに行った目的は…
プリキュアパジャマです
とうとう沼に足を突っ込み始めました
ことの発端はしまむらできみとアイドルプリキュアのパジャマを長女が見つけてしまい「これ欲しい!これ買うの!!」となりまして長袖1つ、半袖1つ、ズボン1つの3点セットで2,700円…高っ
しかも素材のメインはポリエステル。うちは面倒なので綿100%素材で肌着なしでパジャマを着ていて、メインがポリエステルなら肌着なしは避けたい…面倒だな…
とりあえず、その日は他のを探そうと娘を説得して帰路につきました。
で、ネットで検索して出てくるパジャマを見ていくと、全てのメイン素材はやはりポリエステル。ポリエステルポリエステル…原料費高騰の波なのか!?綿100%、もしくはメイン素材が綿というのはないのかーーーーー
もう良いやと諦め、それなら安く購入しようと西松屋に行ってみることにして、↑を購入したわけです
今朝洗濯をして、今日の夜から着ることができるので長女はめっちゃ楽しみにしています肌着を着るのも全然負担ではないようです
半袖もそのうちもう1着110を買わなきゃなので、それもプリキュアになりそうな予感
パジャマはいいけど、外に着る洋服はあまりプリキュアにしたくないなぁ…こちらもどうなることやら
沼が怖すぎます
キャラものは高いしね!!!
ここ数日、寝ている時の長女の歯ぎしりがすごくて驚いています
本当はもっと歯ぎしりをしているのかもですが、私が一度目覚める(次女がベビーベッドから添い寝に移行する)だいたい0時〜1時くらいの間にかなりしていて。。
これ大丈夫か…?ととりあえずネットで調べてみる事にしました。
ネットに出てくる歯医者さんのページ抜粋。
大人の歯ぎしりはストレスや歯のダメージを与えるようですが、子どもの場合、多くは成長過程のことなので問題ないようです。
一安心!
でも「多くは」問題ないだけで、「少し」は問題あることあるってことですよね定期的に歯医者に通っていて次は5月下旬なので、その時に一応歯ぎしりも相談して診てもらおうと思います。きっと様子見でと言われるだろうけど、ちゃんと安心するためにも!!!
次女は夜、いつも1人先にベビーベッドで寝始めるのですが、寝ている姿が普通のうつ伏せとは違くて。
夫と「お祈りポーズ」と呼んでいます
神を崇めるみたいな感じ。
それが最近伸びて寝るようになりました。
いつもはこの足が正座のようになっていました。
でも昨日はお祈りポーズを少し崩した感じ?めっちゃ端っこ首の角度が…
お供にはいつもジンベイザメがいます
長女と寝室に上がる時、次女がどんな格好で寝ているのかが密かに楽しみなんですよね
こういう姿ももう少ししたら見ることできなくなるので、今を堪能しようと思います