私の姉はディズニーが大好きで、宿泊者特典狙いでお泊まりディズニーをすることが多々あります。今回は広い部屋に泊まるということでお誘いがあったので、姉妹を連れてお供させてもらいましたひらめき

ディズニーに詳しい姉に大助かり昇天私は下調べせず♡


メンバーは私の姉、母、私&姉妹の合計5人ですハート

泊まったホテルはディズニーランドホテルのシンデレラルームキラキラ広くて快適でしたニヤニヤ

https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/tdh/room/detail/chara_cinderella_2/




長くなるので簡潔に記録!うそです、長いです。。



3月10日(日)

家を8時20分に出て、舞浜駅に10時前に到着。

家には夫が残るので、洗濯や皿洗いは託しましたニヤニヤ

このお泊まりディズニーは2回目なのですが、夫から「自分も行きたい!」と言われるまでは誘わなくていいや〜と思っていたら、次は自分も泊まらなくていいからディズニーだけ参加したいと言ってきました。私だったらすぐ「いいな〜、私も日帰りで一緒にいく!」と言うんだけど笑


姉妹の服装はもちろんなんちゃってシェリーメイほんわか



駅で母と待ち合わせ。まずはすぐ使わない荷物をウェルカムセンターで預けてホテルに運んでもらう手配をします。遠方から来る時には便利なサービス!

https://www.tokyodisneyresort.jp/tdr/facility/welcomecenter.html



姉は朝イチから入園しているので、電話すると入り口付近でキャラクターと写真を撮っているとのことで合流。私たちもまだいたデイジー、ティガーと写真を撮れました飛び出すハート


驚いたのは、キャラクターと話す人が多いということびっくり大好きな人は愛を伝えていて、キャラクターもそれを受け止めてくれるのですね拍手



先に入っていた姉がプーさんのハニーハントの10時50分〜のプライオリティパス(昔でいうファストパス)、ベイマックスのハッピーライドの11時05分〜のプレミアムアクセスチケット(1,500円/人)を手配していてくれました!


長女念願のベイマックスニコニコ次女は乗れないのでお留守番。私がいなくて途中から泣いてしまったようです。怖がるかな?と思っていたら、普通に楽しめて良かったスター

姉がバッチリ写真&動画を撮ってくれました笑


ベイマックス、ノリノリな音楽で踊り続けている人がいて…姉に聞いたら踊りたくて踊り続けている人は結構いるそうです泣き笑い

見ているだけでも楽しいニコニコ長女も何回見ていました!


ベイマックスに乗っている間に、姉がモバイルオーダーでお昼ご飯を手配してくれました。13時のパレードを待ちながら食べる予定で、12時20〜30分の時間指定。


全てのお店が対応ではないですが、ディズニーでもモバイルオーダーが導入されていることにびっくりびっくり便利になったな…。良い時間は早く取られちゃうので、早めのモバイルオーダー手配がお勧めです。



続いてはプーさんのハニーハントへ。これは私&姉妹で向かいます。私の母はパレードの場所取り、姉は別行動爆笑私たちがハニーハントに着いたのはプライオリティパス時間ギリギリの11時47分…あぶなー魂が抜ける(11時50分まで)


長女、初めて乗った時も泣いていましたが…今回も泣いていました泣き笑い暗いところが好きではないので、途中から怖くなってしまって笑もう当分乗らないそうです。ちなみに次女は抱っこ紐からぼーっと見ていました爆笑


乗り終えるとモバイルオーダーの時間になったのでピザを受け取り昼食。次女も離乳食です。

和光堂のBFとの相性が悪いと心配していましたが、この日のは大丈夫でしたキラキラうどんと茶碗蒸しのやつ(+大好きバナナハート)。



食べ終えて少しすると、パレード開始!最初の方の位置にいたので、そんなに待たずにパレードを見ることができましたキラキラこの時間のパレードはベイマックスと仲間たちも出てきたので、長女は大喜び!姉妹は全体的にちゃんと観ていました。



14時過ぎに姉とホテルのロビーで待ち合わせしていたので、パレードが終わるとベイマックスのお店を覗きながらゆっくりホテルへ。


すると…

あ!ミニーちゃん!!!


ラビット!


イーヨー!!


キャラクターに会えましたニコニコ

結構入り口付近に出没するんだなぁ…(14前後でした)


今回の部屋はラウンジが使える部屋で、ラウンジで一休みしてからお部屋へ。姉はチェックイン手続きだけ済ましてまたひとりパークへ。

広いベッドでオシャレでした!


次女はやっと自由の身立ち上がる

ベビーベッドを借りて、念の為全てのベッドにおねしょパッド付けてもらいました昇天



15時40分からシュガーラッシュモチーフのパーレドがやっているので、少し見ることできたらいいなと15時20分くらいにホテルを出て再入場。


すると…あ、プーさん!


あ、トゥルーズ(初めて名前知った笑おしゃれキャットのキャラクターらしい)!


パレードの準備があるということで、すぐいなくなってしまいました。みんな多忙だ昇天

すでにパレードは始まっていましたが、出番が最後の方だからいたみたい。


パレードはアーケードを抜けた所でチラ見だけ。フロートが大きいから遠くからでもなんとなく見ることできましたにっこり


で、パレードが終わりきらない間に急いでミッキーの家に移動。ここで長女は眠くなってしまったので、次女とチェンジしてベビーカーでお昼寝。ミッキーの家は35分待ちで、待っている間ほぼ寝ていました。次女も。パレード終わると待ち時間は60分待ちに伸びていました。効率よく回ろうとするとパレードは見る位置大事だなぁ…

パレードはホーンテッドマンション横からシンデレラ城の方にぐるっと回り、トゥーンタウンで終了。


魔法使いミッキーラブラブ




この後は定番のイッツアスモールワールドへ。

今はグルートとコラボしています。

https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/smallworldwithgroot/




ベイマックスにまた乗りたいと長女が言うので、今回は特別とまた課金して乗りに行きました泣き笑い今回の出資はほぼ姉と母で我が家は何も出していないので、この課金くらいはね!!!実は1回目も姉が出してくれています。



ベイマックスを乗り終えると、17時55分からポリネシアンレストランでショーを見ながら夕食です。

正直長女は耐えられないと思っていましたが、しっかりショーを観ていました。予約してもらって良かったニコニコ

https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/show/detail/970/

ミッキー、ミニー、チップ&デール、クラリスがめっちゃ近くまできてくれます!私の方がテンションあがっちゃったよ笑い泣き次女はここで離乳食(BF+食パン!)。



食べ終わって外に出ると、エレクトリカルパレードがあと少しで始まるので待つことに。日によって開始時間違うんですねびっくりこの日は19時30分からでした。長女もキラキラパレードを楽しみにしていたので、眠いながらもベビーカーに座りながら観ていました。次女も眠そうにぼーっと光を追っていました笑いつもならもう寝る間際だもんね…



久々にエレクトリカルパレード観ましたが、良かったですキラキラ思ったよりも長いんだなぁ…こんなに長かったっけ!?


20時30分からの花火も長女はみたがっていたので、ホテルの宿泊者限定の中庭で観ることに。エレクトリカルパレードが終わって移動し始めた瞬間に寝て…花火の時に起こしたものの…起きませんでした爆笑残念ーーーー!!!長女以外での花火鑑賞となりました笑


中庭も素敵ハート


花火が終わったら母&姉はラウンジへ。私&姉妹は部屋へ。


長女は21時過ぎても起きず。ベビーカーで寝ているうちに次女をお風呂に入れようか悩みましたが…途中で起きたら面倒なことになるので、起こして3人でお風呂に入ることに。湯船にほんの少しだけシャワーでお湯を溜めながら、次女洗って湯船で待機→長女洗って湯船で待機→私洗う→次女&私あがる→長女あがるという順でパパッと入りました。


上がってミルクを作っていると母&姉が戻ってきました。次女にミルクをあげてもらおうと思ったら…次女眠たくて私の母を拒否泣き笑いしかたがない。。


次女は過去最高21時55分就寝、長女も目が覚めてしまって過去最高の22時45分でした。パレードも見たしね、色々と詰め込んだしね!!




結局長くなったので、②に続きます笑