
カップラーメンを食べるためにお湯を沸かしていたら、長女がカップラーメンに興味津々
中見せてー!
匂いかがせてー!!
長女ちゃんもちょっと食べてみたい!!!
ということで、デビューしてしまいました少しだけ。王道のカップヌードルです
美味しい美味しいと言って食べていました
まだハマらないで欲しいな…
たぶん大丈夫だとは思うけど
本当は1月にプール教室の体験を申し込んでいたのですが、とびひになりキャンセル。
いつ行けるかと色々と検討した結果、2月10日…やっと行ってきました
長女のプール体験熱が冷めないと良いけど…と当日までたいした反応をみせない長女に思っていましたが、当日になったらとても楽しみにし出しまして笑ってしまいました
午前中は保育園に行ってもらい給食後にお迎え、13時前に帰宅して15時過ぎにプールに出発。15時15分受付の15時30分体験開始
帰宅してから
「プールの体験まだ?」「もう行こうよー」
「時間決まっているからまだだよ!」
というやり取りを何度したことか
楽しみにしていたようでほっと一安心です
通常クラスに体験者として混じるので、イヤイヤしないように「体験だからみんなと水着が違うこと」「プール教室に入ったらみんなと同じ水着を着ること」「お母さんは一緒に入れないから1人で体験すること」「お母さんは外で見ているからね」と言うのを何度も説明。最悪その場で「やっぱりいやー」となっても仕方がないと腹を括っていました
勝手に色々と心配をしていましたが…
3歳6ヶ月の長女、侮ってはいけなかった
水着に着替え、私とプールの入り口まで一緒に行き…進んでコーチと一緒にプール内に入ることができました
みんなでプールサイドに座ってコーチからの話しを聞いていてコーチからの問いかけに手をあげたり反応は出来ませんでしたが…立って座っての指示にはしっかり行動できていました
準備体操のダンス?みたいなものはわからず仁王立ちしていましたが…コーチが後ろから手を持って動かしてくれたのを拒否しませんでした
上半身だけ動かしてもらって、しゃがんだりはできませんでしたが。
みんなで列車みたいになってプールに入る前にシャワーを浴びたのですが…スピードについていけず(萎縮していた?)手が離れてしまう時もありましたが、列車になってシャワー浴びれました
顔に水がかかって手でゴシゴシしていたけど笑
周りの子のマネをしたり、コーチにも誘導してもらい、自分に水をかけたり、座ってバタ足したり、うつ伏せでバタ足したり、水の中をぴょんぴょん飛び跳ねたり、ワニのように進んだり…たまにフリーズしていましたが頑張ってやっていました
顔を水につけることは出来ませんでしたが(他の子は普通にできる)…コーチに水をかけられたり、コーチが手にすくった水に顔の一部をつけたりできました
あぁ…もう見ているだけで感動
長女は慣れるまでは恥ずかしがり屋の人見知りな性格なので、正直こんなに頑張れるなんて思っていなくて
ほんと、知らぬ間に成長しております
途中プールサイドでも見学できる時間があったので、他の保護者は誰も行きませんでしたが私はプールサイドへ。長女の頑張りを間近で見ることもできて嬉しかったです
終わった後に感想を聞くと「楽しかった」と言っていたものの通って習うかを聞くと「通わない
」と言われてガクッ
理由を聞くと「顔を水につけるのが怖いから」だそう。それが出来るように通うんだけどなぁ…
泳げるとプールとか海で楽しく遊べるよ〜!
大きくなったらみんなに「泳げてすごいね!」って言われるよー!
と、教室に通うよう勧めて「まぁ通ってもいいかなぁ」という気持ちまで持っていけました
今は小学校のプールは日数が少なかったりして、昔よりも泳ぎを教わって習得するのは難しいようですね。私は小さい頃からプール習っていたので泳げるのに対し、夫は特に習わなかったので泳ぎは不得意。なのでプールは習っていた方が良いと前向きです。
そして夫が寝たあとにでミキティも「生存率をあげるために子どもにプールを習わせた」と言っていて、確かに生存率上がるよなと共感
が、問題が。。
土曜日の待ち人数が多くて…土曜日は2つ通える時間があるのですが、1つは12人待ち、もうひとつは6人待ちなんです。。
4月までは次女の慣らし保育もあるので平日に通えるのですが、5月からは絶対に無理
今の選択肢としては以下3つ
①土曜日クラスが空いてから入会
②4月まで平日通って、空けば5月から曜日変更、空かなければ休会
③もう1つ水泳教室があるのでそこに問い合わせする(土曜日通えそうならまた体験行って入会する)
①か②といったら②かなぁと思っております。日割りで月謝を払うことはできず授業振替なので、2月中に今から4回通うのは無理…ということで入会するなら3月からだけどね
③は今日明日にでも問い合わせして、見学も行ってみようかと。
鉄が熱いうちにプール教室通わせたいー!!!!
どの習い事も土日は争奪戦みたいですね。。。働いて習い事って大変だー!!!
意気揚々と水着とタオルを入れたバッグを持って教室に向かう人
ちなみに水着はこれのイチゴです♡