生後196日目です。
あと少しで200日![]()
昨日、りんご始めました![]()
慌てて写真撮ったから、雑![]()
少し食べる量も増やしています!
10倍がゆ 小さじ4
にんじん 小さじ2
りんご 小さじ1
豆腐 小さじ1
(ミルク140ml)
長女にりんごを剥いてあげたので、ついでに次女用にも加工しました![]()
りんご…加熱して時間が経ったら茶色っぽくなった気がするのだけど…変色せず。記憶違いかな???
義実家から送られてきた大きい(良さそうな)やつだからか!?!?
次女のりんごの反応、良かったです![]()
バナナも反応良かったし、やはり果物って美味しいよね!
特に体調変化もなかったので、とりあえずOKだな![]()
10月1日からミルクに完全移行して(圧抜きの搾乳は10月4日まで実施)今日で11日。
なんと!
昨日から今日にかけて!!
次女さん!!!
初めて夜通ベビーベッドで寝ましたーーーーーー![]()
![]()
完ミで夜間授乳がないからかしら??
今までは夜に起きてしまったらトントンしたり、座って抱っこしながらトントンして寝かせたり、添い寝に移動させたりしていましたが…
昨日(今朝)は添い寝に移動させることも、トントンすることもせずに朝を迎えましたよ。
なんて清々しい朝なんだ![]()
ということで、今日は夜通寝記念日となりました![]()
今夜も明日朝にかけて、同じ感じになると良いなぁ![]()
ほんと、次女は長女と違って寝るのが上手!!!
夜も授乳後ベビーベッドに置くだけでセルフねんねよ!!!あっぱれ!!!
今のスケジュールは、悩みに悩んで以下に落ち着いています。
6時〜7時 起床
7時前後 ミルク180
11時前後 離乳食+ミルク140
15時30分前後 ミルク200
20時前後 ミルク200、就寝
ミルクのトータル量が少ないので、あと1回ミルクを飲ませたいと思っていましたが…長女のスケジュールと組み合わせるとどうしても上手く捻出できなくて![]()
トータルやっと720。ちょっと前までは1回の飲む量が160.〜180だったので700未満が多かった。
そして夜中にちょっと起きちゃった時に飲ませるか?と思っていたものの、トントンで再入眠するのでタイミング流してしまい、4回で定着。
体重が増えていたらこのままでいいやと思いつつ、まだ商業施設にはかりに行けていません![]()
早く確認しないとな。体重が増えていなかったら、どうにかあと1回捻出する所存です![]()
おまけ
長女のパズルが気になる次女。
今日は結構寝返りで移動していてびっくり![]()
いつもはあまり1人で転がしておくことないから、力を隠していたのかな???
↑この写真の前も、ちょっと離れたところにいたんだけどな![]()
おまけ②
長女お下がり第二弾。
この70はもう少し着られそうだな![]()


