2人目妊活記録です。
ご興味ない方はスルーください
今週は仕事抜けづらいのですが、無理やり時間を作ってクリニックに行ってきました
とその前に。。
昨日、ウトロゲスタン入れる時に出血確認しましたチャオリ〜
今は止まっています
そして昨日はいつもよりお腹チクチクしていました
これは胎芽確認止まりだろうなぁ…
今日から薬やめて次生理きたらすぐまた移植できるのかな?
GW…かぶっちゃうかなぁ…
なんて思っていたのですよ
そんなこと思っていても、クリニックに着く直前は緊張
なんだかんだで期待していますね笑
さ、時を戻そう
到着し、比較的すぐに内診に呼ばれます。
ドキドキしながらエコーを見ていると、、、
胎嚢、、、ん?
そんなに大きくなっていないじゃない
計測すると10mm強かな??
こりゃアカンやつだねぇ、、、1日1mmも増えていないなー
こりゃ心拍もないかな。
先生がエコーアップします
胎芽これかな?小さいなぁ…
ん?
んん?
んんんんんーーー???
心拍がすぐに確認できました
なんなら、エコーのアップを解除しても心拍見える、、、
個人的には想定外だったので、嬉しいけれどなんだか放心状態
期待していたけれど、胎嚢の大きさや胎芽の大きさみて難しいと思っていたから。
そしてダメなら早く次に進みたいと思っている。
エコー終わって先生とお話しです。
心拍が確認できましたね。
あ、はい…。ちょっと想定していなかったのでびっくりです。でも胎嚢も胎芽も小さいですよね。。。
そうですね。前回からそこまで大きくなっていないですし…体感的に1週〜1.5週マイナスな感じですかね。(胎芽は計測していないけれども3〜4mm程度みたい。)
このままゆっくり成長していくパターンと、成長が止まって流産に進むパターンと、どちらに転ぶかわからないですが、、、下腹部の違和感が強くなって流産に進む可能性の方が高いかもしれません。こればっかりはわかりませんが。
そうですか…。
流産になったら出血しますよね?すぐ受診した方が良いですか?
流産は始まってしまったら誰も止められないので、急いで受診する必要はありません。タイミングの良い時に来てください。その後は終息を見届けるための診察をしていくことになります。
終息を見届ける…か。
今の段階ではどうなるかわからないので、様子を見ていくしかありません。来週また見させてくださいね。ただ、出血(流産)するかもしれないということは頭の片隅に入れておいてくださいね。
はい、わかりました。
ということで!
厳しい状態ではあるのですが、まさかの心拍確認
記録なのでエコーでます
うん、狭そう
でも頑張ってーーー!!!!!