1歳8ヶ月になりました![]()
![]()
あー…2歳まであと少し!!!
たぶん、これ2歳になるまで言います笑
娘はスプーンフォークデビューをしてから、ずっとエジソンのものを使用しています![]()
1歳〜のものです。
ずーっとこれを使ってきましたが、ふと売り場を見た時に1歳5ヶ月〜というものがあったことを思い出す![]()
一口が大きくなるのどうかなぁ、、、こぼすかな?と思いつつ、とりあえず購入![]()
比べると大きさが違いすぎて、使用するのに躊躇してしまう私…![]()
購入してから1週間以上を引き出しの中で温めていたと思います。
食べるの上手になってきたから平気かな?
1歳5ヶ月からって書いてあるし、チャレンジしようかなぁ(1歳7ヶ月だし)
最近は口に食べ物入っていると、アーンも追加で口に入れることもしないしなぁ。
詰め込みすぎることはないか。
と色々と考えながら使ってみましたらね![]()
なんの問題もなく使えました![]()
やはり月齢考えられた商品だもんね!
そりゃそうだよな![]()
やはり大きいスプーンの方がすくいやすいようで、ご飯系は大きいスプーン使用。
朝ごはんのヨーグルトは量も少ないので(器も小さい)ので、小さいスプーンを使用しています。
こうやって色々とレベルアップしていくのね、と感慨深いスプーンとフォークの件なのでした![]()
1歳7ヶ月の記録を少し。
ハイチェア拒否していたものの、お食事マットを購入したら比較的座って食べてくれるように![]()
なので、ハイチェアはひとまずお片付け。
朝ごはんイヤイヤは、メニューをちょいちょい変えることでだいぶ減りました![]()
半年くらいずーっと、パン系、卵焼き、バナナ、ヨーグルト。
最近はアンパンマンパン、アンパンマンポテト、卵焼き出したりださなかったり、いちごヨーグルト。
バナナはあまり出さなくなって、たまに出すとちゃんと食べる!
やはり変化が必要みたいです![]()
相変わらず、私がそのあと食べるパンを欲しがります![]()
人見知りがなくなってきたのか、保育参加で他のパパさんやばぁばにめっちゃ懐く![]()
ある1人のパパに対しては、帰る時に「いかないで〜」と大泣きしたそう![]()
あなたのパパじゃないですよ〜![]()
夫はジェラっていました笑
お散歩大好き、休日は8時30分〜9時ごろから外に行くアピール!
夫とお散歩1時間前後行っています![]()
ズボン自分で履きたい!
靴下自分で履きたい!
そんなモードが増えてきました。そんな時は手伝うと怒ります![]()
保育園でも自分で頑張っている証拠かな!
現在言える言葉
・わんわん
・ないない
・あった
・でんしゃ
・あんばー(アンパンマン)
・あか
・あお
・きぃろ
・たっち
・ぅたん
・ばぁ〜
・ばいばい
・あっち
・こっち
・あっちっち
・あっこ(抱っこ)
・いちご
・ばぁば
・じじ
・ばいきん
・ばす
・ぞぅ
・はいて
・あーぷん
・バコン
・家の近くの乳幼児遊び場の名前
(ニュアンスを言う)
おぉ、増えてる増えてる![]()
漏れているのはありそうだけど、こんなところかな?
新しい言葉を言い始める時、ネイティブ英語のような発音するなぁ
と微笑ましく思っております![]()
あー、可愛い![]()
新しい言葉言ってくれるのがとっても楽しみです![]()
おまけ
髪の毛を2週に分けて切りましたー!!!
先週後ろ髪、昨日前髪![]()
動かし泣くし、一気に両方やること不可能なので長期戦になりました![]()
うん![]()
前髪、なかなかいい感じになったな![]()


