採卵前診察を受けてきました!
D3からせっせとクロミッドを5日間飲み、ホルモン注射に通う日々
スケジュールはこんな感じでした
13日(金)D1 診察、採卵周期スタート
15日(日)D3 クロミッド飲用開始、注射
17日(火)D5 注射
19日(木)D7 注射、クロミッド終了
20日(金)D8 注射&内診
22日(日)D10 採卵前診察、注射 ←本日
注射は前回同様あすか300iμ
クロミッドは1日2回朝晩
24日か25日に採卵?というところでしたが、予定通り24日(火)になりました
保育園預ける時間の兼ね合いで、採卵時間調整してもらいましたー。
早すぎる時間は行けないのです。。。
採卵日は有休とらなきゃだけど、時間指定のある採卵前診察が日曜日だったから本当にラッキー
そして、採卵前診察を1回でパスできたのも嬉しい(過去2回とも採卵前診察2回)
有休1日で済みそうです!
ちなみに。
卵胞はいつもよりも見えていました
右側6個、左側2個
右側は13〜24㎜
左側は12〜15㎜
今回はα-リポ酸のサプレックスをちゃんと飲んでいて、もしかしたらこの影響もあるのかな?
娘の妊活時に飲み始め、効果があったんですよね
たぶん…笑。確証ないけれど、そう思っています!
卵胞発育にはミトコンドリア活性化が重要ということなので!
今日の注射でチビちゃん達が大きくなって採れるといいな
さて。
前回間違えた点鼻薬時間!!!!
今回は間違えないように、何度も紙を見てアラームをセットしました
本日22時、23時の2回!!!!
ボルタレン座薬は明日の11〜12時!!!!!
こちらもばっちりアラーム済みです
あー…無駄に緊張