本日35w4dです。
明日は父の日ですね

いきなりですが、父の日のプレゼントって、母の日以上に悩みませんか?
異性だからでしょうか…
母の日=カーネンションみたいなものがないからでしょうか…
スーツを着る父親だったら
ネクタイ👔
とわかりやすくプレゼントができるのかも。
が、うちの父親はスーツ着ないで通勤していたのですよねー

なので小さい時は、
母の日はプレゼントするくせに
何を送ればいいかわからない父の日は何もしていませんでした

ありがとうとかは言っていたと思いますよ!
たぶん…
ちゃんと覚えていないけど…
そんなこんなで、今も頭を悩ませます
社会人になってから、父の日もちゃんとプレゼントを送るようになりました!!
自分の父親はこれでいいかなー?と割り切って決めることができるのですが、義理の父分はもうわからない
悩みすぎるのが嫌なので、父の日のプレゼントはよくわからないということを正直に伝え、義理の父分のプレゼントについては、夫におまかせすることにしています。
ちゃんと間に合うよう、もうすぐ父の日だよー、プレゼントきめたー??と声かけだけはしますが

それと、夫が決めるの時間がかかった時を考え、ある程度候補はストックしておきます。
趣味に合っていない可能性大ですが…
自分では買わないけど、あったら嬉しいな、試してみたかったのさ、というものを渡したいなと思い、プレゼントを探します🎁
今年はこちら!!
私の父へ(誕生日プレゼント分も含む)
義理の父へ(夫セレクト)
ちなみに、プレゼント候補ストックは以下でした!
肩こりに良さそう

安定のポロシャツ

あれ、2つしか候補なかったぞ 笑
正直、毎年ポロシャツもしくはシャツでもいいかなー?と思っております

うちの父は特に。
また来年、悩みまよー

義理の父分は夫にお任せしますが。
いい悩みですね!
来年娘が生まれたら、夫向けに「父の日」もやるんだろうなー

素敵な悩み2倍です
