D9です。



以前、卵胞チェックの時に「子宮内にポリープがあるかも」
ということだったので、
本日子宮鏡検査をしてきました。





ポリープがあると、着床の妨げになることがあるとか。






ないといいなー…と思っていたけれど、
ありました、1つ!!!






卵管の近くにポコッと。
そういえば、大きさきくの忘れたなー…チーン











子宮内に、なかなか見ることないから…
なんだか不思議な感じびっくり
この中で赤ちゃんが大きくなるのかー…とね。

















にしても、痛いわけではないけど、
子宮鏡入れている時は不快な下腹部痛滝汗
卵管造影の時もこんな感じなのかしら…















とりあえず、ポリープを取る方向で治療します。
今行っているクリニックではできないから、別の病院に行かなくてはならないという…。。。


面倒だけど、仕方がない。。。

コロナの影響で、手術受けられるのが遅くなるかもしれないということも言われたので、
とりあえず1度問い合わせをしてみます。














そんなこんなだけど、たぶん来週末が排卵日付近。

とりあえず、そこはタイミングを取るようにしようと思います真顔

子宮鏡検査すると、妊娠しやすくなるという噂もあるけど、
ポリープがあるから微妙かな?





さ、今周期も頑張ります!!!