今年最後の旅行話☆ | ☆ハルのブログ☆~41歳、6歳児と卵巣がんと〜

☆ハルのブログ☆~41歳、6歳児と卵巣がんと〜

6歳の息子の母であり、2020年6月に卵巣がん発覚し…再発治療後リムパーザ中でもあります。

当たり前のことがとても幸せと感じる今の記録です☆


 



ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

ご訪問ありがとうございますルンルン
子育て〜卵巣がんブログ書いています
ただいま5歳育児&再発後維持療法中注意

いいね・コメントありがとうございますラブ

5/26腫瘍切除手術しました流れ星
6月〜9月再発抗がん剤6クール終了流れ星

10/19〜リムパーザ開始中です虹

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり





おはようございます〜⛄


大急ぎでブログ書いています笑


!?
年末のおお掃除ですって?


いつでもできますので、
うふふふふ〜ニヤニヤ




掃除や片付けって…
再発治療のときは、
『治療が一段落してから!!

治療が一段落したら、
『今年は年末も動けるからチョキ

年末になると、
『いつでもできるからおいで


ニヤニヤ
やる気0ってことです注意


で、また治療が必要な頃に、
コレ繰り返す…みたいな笑



あはははは〜ニヤニヤ笑い





リムジン後ろリムジン真ん中リムジン前





で、遅くなりましたがダッシュ


旅行先は、こちらでした〜ルンルン







なんでも、
富士急行線の電車の車両が地下鉄
山手線やらなんやらの
お古を使っている車両だとか気づき


前々から見に行きたいと子供に言われ…ウシシ


なら、旅行で行こう…とOK



んで、調べていたら、
なんと富士急ハイランドのホテルに、
鉄道好きのために作られた、

鉄道ルームがあるとか笑い




冬休みに合わせて予約しました!!



夫の有休の日と合わせたら、
たまたまクリスマスクリスマスツリー
なっただけなんですけどねニヤニヤ




というわけで、
クリスマス富士山〜富士山
私は電車に興味ないニヒヒ



千葉から富士山を目指して出発!!!!
といっても、
もともと夫は仕事の関係で埼玉に
住んでいたので、

そういえば最初に一緒に出かけたのも富士山富士山
結構、行っているんですよね笑い





談合坂で、
ほうとうつけ麺食べました鍋





途中、
リニアモーターカーの博物館があるので新幹線前
寄ってから行きましたダッシュ


リニアモーターカーは時速500kmキラキラだそうです。
今の新幹線が320kmなので、
速いですね〜!!!!
2027年だったかな!?
完成が見られるといいなぁ笑




そんなこんなでホテル到着〜キラキラ

チェックイン時、
運転手さんが持つアタッシュケースを
貸してくれます笑

運転ブレーキハンドル・
改札鋏・
運転のレバーみたいの

が入っていますカバン

今や自動改札で、
切符を切るなんてみたことない少年💨
それはそれは楽しそうに切符を拝見してましたウシシ



ホテルに鉄道ルームは一部屋だけで、

部屋の入口のドアも、雰囲気アップキラキラ


ラウンジでは富士急行の
ラテアートがウエルカムドリンクコーヒー
電車のとこだけ、
子供にすくってプレゼントプレゼント




中はもっとびっくりでした気づき



電車の、窓やら網棚やら…つり革まで…
入口と部屋の間は幌(電車の車両のつなぎ目)だし…

部屋の中には電車の頭があって、
もちろん運転席付き笑い




運転手さんの帽子とジャケットがついていて、


白手袋はお土産の品キラキラ
あ、お土産の品は他にもたくさんありました。
そこに切符の硬券が入っていて、
アタッシュケースの改札鋏で切符切りごっこができるという。





チェックアウトまで、
運転しっぱなしでした笑



富士山側が部屋一面窓で、
私は富士山を満喫しました〜富士山


富士山って、ずっと見ていられますねちゅー





併設の温泉施設へ行ったり、
富士急ハイランド行ってないのに、
写真は楽しんで撮ったり…笑





チェックアウト後…


そういえば余談ですが、
貴重な展示品が多いため、
この部屋に泊まるときは、
身分証のコピーが必要なんです(余談終)




河口湖の近くに、
石の博物館キラキラがあるとやらニヤニヤ


どうやら屋外で、
トレジャーハンターができるキラキラとのことで、
行きました〜!!!!!!

30分3000円。
3人で1万弱…ダッシュダッシュダッシュチーン


下矢印この後ろのスペースと、
温室テント2つ有り。その中を探したい放題ルンルン



よいお値段ダッシュですが、開放感あって、
とっても楽しかったです100点


子供は、砂ほり放題手なので、
ものすごく楽しかったみたいで…キラキラ
また行きたいっウシシて言ってましたルンルン






その後は、
やっと今回の旅のメイン…上差し
電車に乗る笑


もう、細かい違いで気づき
ウシシ『この電車に乗りたい!!
なので、よくわかりませんポーン
いや、お子さんは細かく説明してるんですよ。
205系がどうの…って。
理解できる頭が私にないだけなんです💨💨💨


上矢印
お目当て電車は、つり革が木なんですって。



とりあえず、お目当ての電車は来たのでキラキラ
乗ることができました!!!!
帰りは鉄道ルームにあったのと
同じ感じのが来たので、夫が喜ぶ笑
1日3本しか走ってないとか…地下鉄




そんなこんなで楽しい旅を札束
締めくくりました。チョキキラキラ



しかし、富士山富士山
外国の方が多かったです飛行機

観光地にも、潤いがたくさん戻って欲しいですね地球





長文の旅ブログ、
お付き合いくださり、ありがとうございましたお願い



次回は、あなたの町へ…笑


頑張る皆さんと私の今日が、
少しでも明るく楽しくなりますように〜キラキラ流れ星キラキラ