鎌倉小旅行① | 手作りパン教室 Kaeru∞Bread

手作りパン教室 Kaeru∞Bread

さいたま市西区でパン教室を開いています。
教室の様子、日々のパンの記録です。
JHBS準師範
けろパパ、長男くん、次男くんの4人家族。

先週金曜日、鎌倉まで小旅行。

電車で一本。便利な世の中になったものです。


小学校の修学旅行、友達と日帰りや泊まりで行ったのが30年近く前。ほとんど覚えてなんかいません😆


結構な雨降りでしたが、お昼過ぎには止むという予報だったので決行。

行きのバスが大幅(30分以上)遅れたり、グリーン車に乗る?乗らない?で迷ったり、話に夢中で乗り越しそうになったり、なかなかの珍道中。


まず最初に行ったのは北鎌倉、東慶寺。女性の駆け込み寺だったそう。


人が少なく、静かで落ち着いた雰囲気。雨に濡れた緑が綺麗でした。



歴史を感じさせる門。

お寺なのでお墓がたくさんあります。雨降りなのと木が鬱蒼と生い茂って暗いのとでちょっとこわい??


お次は浄智寺。






岩に根を張る大樹。力強い!


なんかいい感じ。


今回は紫陽花が目的だったのに、最初の二つでじっくり見学してしまったので時間が押してしまいました。


さて次は明月院。今回の目玉です。