昨日と一昨日はみかん🍊をお預かりする日でした。







でもね。。









大事件が。。。











一昨日、みかんを公園で遊ばせてたら
みかんが遊具から落っこちちゃって💦










こんなやつ。


この公園ではなく

違う場所だったから

下にマットみたいのん

敷いてあったんやけど




足を踏み外して

転がり落ちちゃって💦




後ろ向きに落っこちて

後頭部打ったのね😰






大泣きして
そのあと泣き止んで
しばらく抱っこした後
ベビーカーに乗せて家についたら
なぜかグッタリ😱




え?寝てる?
息はしてるけど
寝てるのか意識がないのか
よく分からない状態💦💦💦



みかん!みかん!
って呼ぶと
薄ら目は開けるんやけど
またスーッと目をつぶる。



ちょうどお昼寝の時間ではあるけど



こんなタイミングで寝る??


ちょっとおかしくない?



血の気が引いて


ぱぱに電話。



救急車呼んだ方がいいよね?
救急車って何番だっけ?




とパニックなあたし。



そして、救急車を呼んで病院へ。




救急車の中で
目が覚めたみかん🍊



あー良かった💦
いつも通りギャン泣き。



でも、やっぱり心配💦



なにかあったらどうしよう💦



脳内出血とかあったら…💦



診てくれた先生いわく
軽い脳震盪と
お昼寝の時間の眠さで
爆睡状態になったとのこと。



軽い脳震盪は心配しなくていいです
よくある事なんで。


っていうけど
ほんまなの???



腹部と背中の
エコーしてもらって
お腹の中の出血もないし



頭のCTは撮らなくて大丈夫そう、とのことで
様子みてくださいと言われ帰宅。



頭のCT撮らんでいいんですか?
と聞いたら
今の状態と被曝のリスク考えたら
しない方がいいと思います、
そんな状態ですね、とのこと。




24時間は様子みてくださいねー。
それで何も無かったら
大丈夫ですよー。とのことで





急いで仕事ほっぽって帰ってきて
病院まで迎えに来てくれたぱぱと帰宅





それからは
いつも通りのみかん🍊で
24時間以上経ったので
ひと安心かな😮‍💨





あー良かった。。。





でも。




はぁ。。
さすがに落ち込みました。。






長女は
そんなこと子育てあるあるだよ。
ってフォローしてくれるけど





やっぱり自分の子じゃないから
もしもの事があったら
どう責任とる?と
もうヒヤヒヤで。




生きた心地しなかった。



凄く活発なので
(平たく言うとめっちゃコソコソする😅)
ほんと、気をつけてたつもりなんやけど😓






まだまだ大丈夫と思ってたけど、咄嗟の出来事に
身体が反応できなくて
反射神経が鈍くなってる…








老いを感じました😰







みかん🍊は
救急車の中でも
あたしにしがみついて
元気に泣いたり、救急隊の人を
睨んだり笑
あたちに、触るな!ってね。




ほんま、気が強いみかん🍊笑





しかし
ほんと、何事もなくて
よかったー。







なんかもう
猛省です😮‍💨






長女は
ママ、これに懲りて
みかん預かれないとか言わないでよ?
って言うけど






ほんま、怖くなったわー。






ぱぱも


「みかん可愛いから
預かりたいけど
だんだん動くスピード増すし
連日とかで預かると
身体ついて行かへんから
ほどほどにせなあかんな。」

と。


たしかに
みかん預かると身体はめっちゃ疲れるの。
やっぱり怪我しないように気を使うし
コソコソするみかんを追いかけるだけで
かなり体力使う。
抱っこ抱っこ言われて
つい甘いから抱っこするから
腰も痛なるし💦



「みかんは可愛いけど
ミイの身体いわして、ってまでは
本意ではない。
俺が何より一番大事なのはミイだから。
そこは長女にはちゃんとわかってもらわんと。
ミイはゴンの世話もして、家のことこなして、仕事もしてるのに、みかんの世話までするのは負担すぎる。出来ないことは出来ない、とちゃんと断りなさい。みかんのことは、長女としんちゃんが2人で考えないと。2人が親なんやから、2人で考えさせることも必要だろ?」


とクギをさされました。



家が近くなった分
長女たちが甘えてくる確率も増えるもんね。



あたしは自分が
ワーママだった時
親に手伝ってもらえなかったから
子供が熱出した時の代行探すの大変だった思い出があり
(当時エアロビクスや、ダンスレッスンを受け持つインストラクターだったから、当日に代行してくれるインストラクター探すの大変だった💦)



困る気持ちがわかるだけに
つい、預かろうか?と言ってしまう💦



みかんも可愛いけど
長女だって娘だもん🥺
可愛いに決まってる。



甘い母親と言われようと
娘が困ってたら
やっぱり手を差し伸べたい。




そのことは
ぱぱにも伝えてます。
もちろん、そこは理解してくれての
今回の話だということはわかってる。




でもまあ
無理せず
やれる範囲でがんばります🍀*゜





あたしにはまだ
ゴンちゃんがいて
子育て真っ最中だしね。



無理せず、ね。





昨日は夜
落ち込んでたところに
ぱぱにクギさされて
色々話して
ちょっと拗ねモードだったあたし。




ぱぱにはあたしの気持ちわからんよ!
って言い放って席を立ったあたし。




なんか面白くなくてさ。
ぷいっと知らん顔して
お布団に入ったけど
ちゃんと抱き寄せて
腕の中に入れてくれたぱぱ。
抱きしめられて眠りました😴



ぱぱ
こういうとこ、大人で助かる。



そんな態度の
あたしと同じ土俵に上がる人だったら
喧嘩になってるよね。




はい。
ちゃんと考えます。



やりすぎ注意⚠️‼️ですね。



みかん🍊に何事もなくてよかったです。