精神対話士@名古屋 でミーティングしました!(^^)! | 元片づけられない主婦の綴るアラカンの日々♪日常の小さな発見やモノとココロの整理を考えています。

元片づけられない主婦の綴るアラカンの日々♪日常の小さな発見やモノとココロの整理を考えています。

アラカン世代こそ人生をもっと自由に楽しもう♪これからの人生を前を向いて楽しく豊かに過ごしたい方へ。
こんまり流片づけコンサルタント、メンタルケア協会精神対話士、
終活ライフケアプランナーとして名古屋・知多半島等で活動中。

 

 

こんまり流片づけコンサルタント

こんどうまゆみ ですおねがい

 

 

心のお片づけのお手伝いもしたい

と思い

「精神対話士」という

活動もしていますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一般社団法人メンタルケア協会

認定の「精神対話士」による

無料相談会として

 

 

 

毎年

自殺防止月間の

3月と9月に各3回

 

 

 

全国各地で

「ホッ!と相談」という

無料の傾聴相談会

開催していますおねがい

 

 

 

 

愛知県でも

名古屋市、豊橋市で開催予定です。

 

 

詳細は

決定次第ご報告いたしますね。

 

 

 

 

 

 

先日

9月の相談会のメンバー

昨年新たに精神対話士になった方との顔合わせ

現在養成講座受講中の受講生有志

 

 

というメンバーで

ゆるっと

顔合わせを兼ねた

ミーティングを開催しました音符

 

 

 

 

 

 

みなさん、熱心ハート

 

今後の活動についても

いろいろな意見が出ました。

 

 

 

 

この日は

9月の相談会の

割り当て、スケジュールなどを確認上差し

 

 

 

「精神対話士」という資格と

その活動内容の周知

もしっかり広めていきましょう

と話し合いましたおねがい

 

 

 

 

新たに精神対話士になられた方には、

 

このミーティングで

活動の様子を体感していただき、

 

 

 

「一緒にボランティア活動を

やってみたい!」

という気持ちになった方には

メンバーとして熱烈歓迎音符しています。

 

 

 

 

 

本来

「精神対話士」は

クライアントのお家へ伺って

お話をお聴きする

 

 

という派遣契約のもとに動いている

有償の傾聴活動をしていますが

 

 

 

 

この

3月、9月の相談会は

それとは別に

無料で開催するボランティア活動になります。

 

 

 

 

 

 

 

詳しくは

「メンタルケア協会」のホームページを

ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

最新の活動内容については

Facebookで

 

 

 

 

 

名古屋市の会場は

 

 
今のところ9月第1,2,4土曜日に開催予定。

 

会場は名古屋市昭和区の

社会福祉協議会内

2階研修室です。

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋市では小さな活動ですが

全国各地で

それぞれ相談員が

みなさんのお話を心を込めて聞かせていただきます。

 

 

 

感染症対策もしっかりとして

みなさんのお越しをお待ちしていますね。

 

 

 

 

 

精神対話士の活動に

興味がある方も

この機会に

是非お越しください。

 

 

 

 

 

昨年度のポスターですが、参考に。

 

 

 

 

<私たちの思い>

 

 

人は

心の中の思い(重い)を

はなす(話す)ことで

てばなす(手放す)ことが

できるんですひらめき電球

 

 

誰かに

聞いてもらう事で

自分の中で

気持ちが落ち着いたり

新しい発見をすることも

あります。

 

 

 

この機会にぜひお越しください。

 

 

できればご予約を

密を避けるためにも

お願いしたいと思います。

 

 

 

コメント欄などから

私までご連絡いただければ

幸いです。

 

 

当日、会場でお待ちしておりますおねがい

 

 

 対話士の活動に興味のある方も

よければ覗きに来てくださいね。

 

お茶でもしながらお話ししましょう。

 

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ