新しい発見♪ | 時間無制限1本勝負”ケロぐ” powered by アメブロ

新しい発見♪

昨日、今日と東京は暑いっす。


今日ね、渋谷から山手線に乗ったんすよ。
某駅で用事…人と会ったんすが…これ、改札口でないで会い用事が終わっちゃったんす。

終わっちゃったもんだから、そのまままた山手線に乗り渋谷まで戻ってきたんすね。


PASMOで入ったんです。


この場合、出る時料金はどうなるんだろう?


戻る電車の中でずっと考えてましてん。


ただ? んな訳ないなあ。


渋谷から入って渋谷から出るんやから…入場券代のみ?


どーなんのやろう?
ワクワク ドキドキしながら渋谷の改札機にタッチ…。


赤いランプがつき通れねーでやんの。

係員がいる改札口をお通り下さい やて。


そうか、そうきたか。


係員がいる所に行き、PASMOを渡すと、なんか機械に当て、

どちらまで行かれました?


〇〇です。

正直に言っちゃいましたよ。


では、〇〇円いただきます。


正規のその駅までの往復料金とられちゃいましたよ。


し、し、しまったあ。隣の駅、恵比寿とか言っとけばよかったかあ…。
まあ、余分にとられた訳ちゃうからいいか。


改札口出ず、同じ駅から出る時は申告なんだあ。

一つ賢くなりましたよ。


ん?じゃあ渋谷から入って山手線一周してまた渋谷から出るといくらなんじゃろ?

一周してきましたって言うと、山手線で1番高い料金取られるのかなあ?
それも往復料金でとられるのかなあ?


新たな疑問。


でも試す気はありません…今の所。


なんかこの歳になっても新しい発見があるとうれしいものなんですね。



新チャンピオンになった中西選手もいろんな初めての発見があるかも。

本当に初防衛戦の相手は棚橋選手なんですね。

リターンマッチ。


コメントでもいただいた様に、チャンピオンはベルトを巻いた後の方が大変なんすから。

気はやさしくて力持ちの中西選手、頑張って防衛していって欲しいのが、自分の本音。

中西選手、独特のプロレスリズム持ってましてバチッとはまったらめちゃくちゃ強いんすけどね。
逆にリズム崩されたらいがいともろいんよ。


自分のリズムを信じ、頑張ってもらいたいっす。



強いと言えば、

巨人

強いなあ。


それに比べ我が中日は…

厳しい戦いが続いてますなあ。