ケロ日記・昨日の動き
昨日はね、
朝からめっちゃ調子悪かったんすよ。
肉体的にも、精神的にも。
お昼前から事務所に行き、資料確認と、調べ物だけしたら、早めに帰り、
早く寝ようと思ってたんす。
しかーし、
午後、一つの連絡が入りまして、
急遽、都内某ホテルで行われる、あるパーティーに行かなければいけなくなってしまったんです。
お付き合いの関係から、どーしても、顔をださなければいけなくなってしまったんすね。
もう、何枚かパーティー券、用意してあると…。
そこから、バタバタと。
パーティー券を受け取りに行き、枚数確認し、
知り合いに電話よ。
昨日の昨日でしょ、
もう時間ない中のお誘いですから、
みなさん、予定が入ってますねん。
西村にも連絡したんですが、西村君、今日の全日本プロレス米沢大会の営業で、昨日から米沢にいてましてん。
そりゃしゃーないな。
「あまり飲みすぎない様に。」
とメール送ったら、
「今日は、飲み過ぎます。」
って、メール、返ってきた。
なんじゃい、やはり、営業という名の、お客さんとの、飲み じゃん。
てな事で、パーティーに一緒に行ける人がおらず、
結局、子供達を連れて行きましたよ。
カミさんは、仕事で行けず。
学校から帰ってきてから、着替えさせ、向かいましたが、
パーティー開始時間には間に合わなかったすね。
まま、立食パーティーですから、少し遅れて入ってもね、大丈夫ですねん。
なんのパーティーかといいますと、
元横綱・千代の富士さんの九重部屋の、
「千代白鵬十両優勝祝賀会」
ですねん。
300人以上おられたんじゃないかな、お客さん。
さすがですね。
K-1の谷川さんも来られてまして、挨拶しましてん。
芸能人らしき人も、ちょこちょこおられましたが、
正直、誰かわかりませんわ。
出席できない芸能人の皆さんからのお花は、いっぱい飾られてましたね。
中には、猪木さんからのお花も。
猪木さん、札幌で試合でしたからね。
自分達が入ってすぐ、乾杯でしたよ。
んで、歓談。
こうゆう立食パーティーって、よく、食べ物が足りなくなったりするじゃないですか。
すぐ無くなったりとか。
こういった所で、ちょっと経費ケチッたり…節減したりとか。
しかし、さすが天下の九重部屋、
違うねえ、
これだけの人が食べても、食べても、
料理、なくならないの。
どんどん出てきて、逆に、最後、かなりあまってましたね。
デザートもたっぷりありましたよ。
来られてるお客さんは、
後援会の方々や、スポンサーの方々、応援して下さる方々ですから、
そういった所もしっかり、気を使われてますよね。
その歓談中、
ステージで突然始まったのが、
DJオズマさんのライブ。
最初、ステージに出て来た時、
物まね?
偽者?
と思ってしまったんですが、
ほんもの、
DJオズマさんでした。
サプライズライブだった様で、若い方や、女性を中心に、お客さん、ステージ前に押し寄せ、
皆さん、携帯で、写真やムービー撮ってましたわ。
ですから、皆さん、一緒に踊らないんすよ。
いやあ、去年、凄く飲みに出てる時がありまして、
アフターに行き、飲み屋のおねーちゃん達と、歌ったり、踊ったりしてた、
アゲアゲ 、
生で聞いちゃいましたよ、見ちゃいましたよ。
感動-♪
子供達もね、一番前に行き、楽しんでましたよ。
この祝賀会、パーティー、1時間半ぐらいで、お開きとなりました。
ダラダラと引っ張らず、凄くいいまとめ方の時間じゃないですかね。
千代白鵬、
名前を覚えていただいて、
テレビで相撲中断見る時や、スポーツ紙見る時、
ちょっとでも気にしてやって下さい。
朝からめっちゃ調子悪かったんすよ。
肉体的にも、精神的にも。
お昼前から事務所に行き、資料確認と、調べ物だけしたら、早めに帰り、
早く寝ようと思ってたんす。
しかーし、
午後、一つの連絡が入りまして、
急遽、都内某ホテルで行われる、あるパーティーに行かなければいけなくなってしまったんです。
お付き合いの関係から、どーしても、顔をださなければいけなくなってしまったんすね。
もう、何枚かパーティー券、用意してあると…。
そこから、バタバタと。
パーティー券を受け取りに行き、枚数確認し、
知り合いに電話よ。
昨日の昨日でしょ、
もう時間ない中のお誘いですから、
みなさん、予定が入ってますねん。
西村にも連絡したんですが、西村君、今日の全日本プロレス米沢大会の営業で、昨日から米沢にいてましてん。
そりゃしゃーないな。
「あまり飲みすぎない様に。」
とメール送ったら、
「今日は、飲み過ぎます。」
って、メール、返ってきた。
なんじゃい、やはり、営業という名の、お客さんとの、飲み じゃん。
てな事で、パーティーに一緒に行ける人がおらず、
結局、子供達を連れて行きましたよ。
カミさんは、仕事で行けず。
学校から帰ってきてから、着替えさせ、向かいましたが、
パーティー開始時間には間に合わなかったすね。
まま、立食パーティーですから、少し遅れて入ってもね、大丈夫ですねん。
なんのパーティーかといいますと、
元横綱・千代の富士さんの九重部屋の、
「千代白鵬十両優勝祝賀会」
ですねん。
300人以上おられたんじゃないかな、お客さん。
さすがですね。
K-1の谷川さんも来られてまして、挨拶しましてん。
芸能人らしき人も、ちょこちょこおられましたが、
正直、誰かわかりませんわ。
出席できない芸能人の皆さんからのお花は、いっぱい飾られてましたね。
中には、猪木さんからのお花も。
猪木さん、札幌で試合でしたからね。
自分達が入ってすぐ、乾杯でしたよ。
んで、歓談。
こうゆう立食パーティーって、よく、食べ物が足りなくなったりするじゃないですか。
すぐ無くなったりとか。
こういった所で、ちょっと経費ケチッたり…節減したりとか。
しかし、さすが天下の九重部屋、
違うねえ、
これだけの人が食べても、食べても、
料理、なくならないの。
どんどん出てきて、逆に、最後、かなりあまってましたね。
デザートもたっぷりありましたよ。
来られてるお客さんは、
後援会の方々や、スポンサーの方々、応援して下さる方々ですから、
そういった所もしっかり、気を使われてますよね。
その歓談中、
ステージで突然始まったのが、
DJオズマさんのライブ。
最初、ステージに出て来た時、
物まね?
偽者?
と思ってしまったんですが、
ほんもの、
DJオズマさんでした。
サプライズライブだった様で、若い方や、女性を中心に、お客さん、ステージ前に押し寄せ、
皆さん、携帯で、写真やムービー撮ってましたわ。
ですから、皆さん、一緒に踊らないんすよ。
いやあ、去年、凄く飲みに出てる時がありまして、
アフターに行き、飲み屋のおねーちゃん達と、歌ったり、踊ったりしてた、
アゲアゲ 、
生で聞いちゃいましたよ、見ちゃいましたよ。
感動-♪
子供達もね、一番前に行き、楽しんでましたよ。
この祝賀会、パーティー、1時間半ぐらいで、お開きとなりました。
ダラダラと引っ張らず、凄くいいまとめ方の時間じゃないですかね。
千代白鵬、
名前を覚えていただいて、
テレビで相撲中断見る時や、スポーツ紙見る時、
ちょっとでも気にしてやって下さい。