ケロ日記・ドラディションの試合はまだ続くよん。
ドラディション、スタッフ達は、昨夜、無事に東京に着いた様ですね。
ドラディションのシリーズは、まだ続きます…といっても、あと1試合ですが。
日にちが少し開き、
5日の木曜日、後楽園ホール大会ですね。
スタッフが言ってましたが、
チケット的には、かなり厳しい闘いみたいです。
この後楽園ホール大会の対戦カード、発表が遅かったすもんね、今回。
シリーズの頭、岐阜大会の二日ぐらい前じゃなかったでしたっけ?
それに伴い、宣伝やあおりが、同じ様に、遅れたのが、影響してるのかもしれませんね。
自分もドラディションさんのホームページで見ただけですし…。
また、試合の間隔が開きすぎるのと、試合数が少ない事で、
何か仕掛けても、点が、線になりにくいのが、苦しいやねえ。
選手、頑張って、いい闘いしてるし、やはり、少しでも多くの方に見てほしいし、
一人でもたくさん入ってる会場で、試合して欲しいっすから、
知らない方のために、
その後楽園ホール大会のカードを、ちょっと紹介。
第1試合は、竹ちゃんと論外君が菊タロー選手と組み、闘龍門メキシコの選手達とするんですが、
昨日の大阪大会でも、アミーゴ鈴木選手とのからみ、面白かったんで、
個人的にねえ、期待大の試合ですねん。
第2試合は、
くらしま、田島 対 ヒロ・トウナイ、滝澤 のドラディション 対 K-DOJOの闘い。
自分、ヒロ・トウナイ選手、知りませんねん。
最初、ドラディションさんのホームページで見た時、ヒロ斉藤さんの間違いちゃうん?って思っちゃいましたもん、流れから。
ヒロ・トウナイ選手、どんな選手なんやろ?
第3試合は、
藤波さんと、ウルティモさんのドラゴンタッグが、藤田、雁之助 組のWFMチームと対戦。
雁之助選手、年内で引退されるみたいですね。藤田君を一から育てたのが雁之助選手とか。その師弟タッグで、何かを伝えようとしてるんちゃうかなと。
一つの決断した男の闘いざま、見てほしいっすね。
第4試合は、大塚、浜田 組 対 長井、嵐。
ドラディション内反乱を起こしている、長井、嵐 組が、試合でどこまで主張でしるか、ですね。
それと、男盛 ではなく、アレクサンダーとして闘う、大塚君に注目っす。
メインは、
斉藤、吉江 対 石川、関本 という、ドラディション 対 大日本プロレス。
ちょっと唐突感は否めませんが…。
この闘いがどう広がっていくのかって所ですかね。
この、大日本プロレスの石川 晋也選手に関しても、
すいません、自分、知りませんねん。
どんな選手なんやろ?
ちょっくら、見てやろうかなって思って下さったら、当日券でも、
全然大丈夫ですから、是非、後楽園ホールにお越し下さいませませ。
大阪は、まだ雨が降ったりやんだり…。
台風が、上陸はしないみたいですが、近づいてるんすよね、昨日の天気予報ですが…。
木曜日、東京、天気に恵まれてほしいなあ。
ドラディションのシリーズは、まだ続きます…といっても、あと1試合ですが。
日にちが少し開き、
5日の木曜日、後楽園ホール大会ですね。
スタッフが言ってましたが、
チケット的には、かなり厳しい闘いみたいです。
この後楽園ホール大会の対戦カード、発表が遅かったすもんね、今回。
シリーズの頭、岐阜大会の二日ぐらい前じゃなかったでしたっけ?
それに伴い、宣伝やあおりが、同じ様に、遅れたのが、影響してるのかもしれませんね。
自分もドラディションさんのホームページで見ただけですし…。
また、試合の間隔が開きすぎるのと、試合数が少ない事で、
何か仕掛けても、点が、線になりにくいのが、苦しいやねえ。
選手、頑張って、いい闘いしてるし、やはり、少しでも多くの方に見てほしいし、
一人でもたくさん入ってる会場で、試合して欲しいっすから、
知らない方のために、
その後楽園ホール大会のカードを、ちょっと紹介。
第1試合は、竹ちゃんと論外君が菊タロー選手と組み、闘龍門メキシコの選手達とするんですが、
昨日の大阪大会でも、アミーゴ鈴木選手とのからみ、面白かったんで、
個人的にねえ、期待大の試合ですねん。
第2試合は、
くらしま、田島 対 ヒロ・トウナイ、滝澤 のドラディション 対 K-DOJOの闘い。
自分、ヒロ・トウナイ選手、知りませんねん。
最初、ドラディションさんのホームページで見た時、ヒロ斉藤さんの間違いちゃうん?って思っちゃいましたもん、流れから。
ヒロ・トウナイ選手、どんな選手なんやろ?
第3試合は、
藤波さんと、ウルティモさんのドラゴンタッグが、藤田、雁之助 組のWFMチームと対戦。
雁之助選手、年内で引退されるみたいですね。藤田君を一から育てたのが雁之助選手とか。その師弟タッグで、何かを伝えようとしてるんちゃうかなと。
一つの決断した男の闘いざま、見てほしいっすね。
第4試合は、大塚、浜田 組 対 長井、嵐。
ドラディション内反乱を起こしている、長井、嵐 組が、試合でどこまで主張でしるか、ですね。
それと、男盛 ではなく、アレクサンダーとして闘う、大塚君に注目っす。
メインは、
斉藤、吉江 対 石川、関本 という、ドラディション 対 大日本プロレス。
ちょっと唐突感は否めませんが…。
この闘いがどう広がっていくのかって所ですかね。
この、大日本プロレスの石川 晋也選手に関しても、
すいません、自分、知りませんねん。
どんな選手なんやろ?
ちょっくら、見てやろうかなって思って下さったら、当日券でも、
全然大丈夫ですから、是非、後楽園ホールにお越し下さいませませ。
大阪は、まだ雨が降ったりやんだり…。
台風が、上陸はしないみたいですが、近づいてるんすよね、昨日の天気予報ですが…。
木曜日、東京、天気に恵まれてほしいなあ。