ケロ日記・到着、さっそく準備。 | 時間無制限1本勝負”ケロぐ” powered by アメブロ

ケロ日記・到着、さっそく準備。

Image066.jpg
2時20分、会場到着。

岐阜市内に入ってから、ちょこちょこ、プロレスのポスター見かけたんすが、

新日本プロレスさんと、
トラゴンゲートさんの。


ドラディションさんのは?


新日本さんも、ドラゴンゲートさんも、6月後半。

新日本さんは、いつもの産業会館ですが、ドラゴンゲートさんは、今日、我々がやる所と一緒っす。


自分も、この商工会議所大ホール、初めて。


市内にこんな会場があったんだあって感じ。


確かに、新日本プロレスでは、狭いっすね。


荷物を置き、着替えたら、

リングつくり、

会場つくり。


会場は二階で、エレベーターがあるんすが、

鉄柱とか入らないので、結局は階段で。


いやあ、闘龍門メキシコとか若い選手が多いから、

ドラディション年寄り軍団、助かってますわ。


リングつくりは、選手達にまかせ、

自分は、対戦カードをもらって、

今日の記録表をつくったり、準備。


今日ねえ、第1試合で、

男盛 選手と、菊タロー 選手が、タッグながらあたるんですよ。


このキャラクター対決、初めてだって。

どんな世界になるのか、めちゃ楽しみですねん。


4時半、リング、会場、売店と準備完了。


選手は、練習に入ってます。


雨も上がったし、

そこそこチケットも売れてる様ですし、


試合開始まで、約1時間半。