一月十八日、旅日記Part2 | 時間無制限1本勝負”ケロぐ” powered by アメブロ

一月十八日、旅日記Part2

VFSH0002.JPG
千歳空港に無事到着した無我御一行様。
荷物を受け取り、全員揃ったところ(全員っちゅうても、やはり新日本時代に比べると、少ないねえ、我ら。いや、別に浜田さんの事言ってるんちゃいますよ。浜田さんは、少ないじゃなく、小さいですから。)で、バスに乗るため、ターミナルを出て外へ。
外に出ても、吉江君、半袖一枚。
「暑い」だって。
ここ、グアムの空港かと勘違いしそう…。
全員乗せたバスは札幌市内に向け出発。
わたくちと、吉江豊160�は、この後、市内でラジオ番組に出る予定だったんですよ、明日の宣伝の為に。でもね、飛行機が三十分遅れたので、微妙になってしまったんですと。ラジオ局にいくのかは、後で連絡がくるそうで、もしかしたらキャンセルかもって。
担当の人に聞いて、始めて飛行機が遅れた事知りましてん。自分ねえ、時計してへんし、あまり時間きにしてへんかったし、飛行機の中、ずっと寝てたからよ-わかりませんねん。
二日前から札幌入りしている西村がラジオ局にはもう入ったてるそうで、西村一人でやるかもとの事ですわ。
それはそれで、まあしゃあないだろうと、バスの中でのほほんとしてたら、やはり局に来て欲しいと。連絡が入りまして、バスは先にラジオ局に。
バスが着いたのは三時。わたくちと、吉江豊160�は、そこで降り、バスは他の選手を乗せ、ホテルへ。
ラジオ局はSTVラジオ。STV、つまり札幌テレビの中にあります。札幌テレビといえば、日テレ系。日テレといえば、ノアさんですなあ。STVに隣接してあるのがスピカ。ノアさんが札幌でする時の会場っすよ。ほほー、ここかあ、ええとこにあるやん、と、何故か感激しちまったぜい。控室に案内されると、そこには西村が。二時四十分から三時まで。生番組に一人で出てくれてたようです。「毎日飲んでんでるでしょう」「ええ、昨日も五時まで」それは昨日じゃなく今朝までって事でしょ。
「今日も昼から飲んでます」
どうもこの控室に入った時、酒くせーと思ったよ。「明日タイトルマッチ大丈夫か?」
「大丈夫ですよ」
明日の宣伝は出来なくても、この後、西村、吉江、わたくちの三人で録音ですが、番組に出て、無我の魅力、プロレスの魅力をしゃべくりまくってきやした。
番組名は、STVラジオ みのや雅彦 ザ 対談 というやつで、この二十日、夜九時から放送されます。聞ける方、是非聞いて下さいませませ。
なお、二十日は旭川で試合なので、来れる方はそちらへ。
ちなみに、みのや雅彦さんは、北海道を中心に活躍されてる歌手の方で、結構売れていらっしゃるんですよ。それに加え、プロレスフアンで、昔からよく見て下さってるみたいです。話からもわかりますよ。明日は仕事が入ってて来れないようで大変残念がってました。
無事収録も終わり、我らはスタッフの車でホテルへ。西村いわく「吉江、五時半にロビーで」
なんじゃい、やっぱり今日も飲みに行くんかい!
わたくちは、ここんとこ、あまり寝れない日が続いてるので、今日はゆっくり寝させていただきます。