やっと初詣出来たよー | み教えのまにまに。

み教えのまにまに。

人生の忘備録

高野山真言宗檀信徒
菩提寺で在家得度
 僧名 葩京
 

けろ🐸です。

いつも🐭ありがとうございます。

1月も今日で終わりますね。
昨日、やっと豊川稲荷東京別院に参詣出来ました。

今年は年始から
主人の食あたり、15日には私が親指の骨に🦴ヒビが
入って運転出来ない

アクシデント続きでえーんえーんえーんえーん

豊川稲荷東京別院さんへの初詣が30日になってしまいました。
いつもなら、渋滞している高速道路が30日なのに
スイスイ🚗🌬🌬🌬

まず、ご本殿に参詣して新年のご挨拶

そのあと融通尊天さん

叶稲荷さん


弁財天さん


いつもの順序で、ご挨拶して

久しぶりに弁財天さんで¥500玉を代表として
洗いました。

奥之院の前を通り 先に宇賀神さんの3社にご挨拶

お線香と灯明をお供えして
良き人間関係 健康 をお願いします。



宇賀神さん前参道の、こま狐🦊さんにご挨拶をしながら、摩利支天さんにご挨拶



菊水さんの記事を読んで
より丁重にご挨拶して通りました。

この日は花供養の日で、境内にはご奉仕されている方々がいらっしゃり、

すれ違う度に、ご苦労様です。
とお声かけさせていただきました。

知っていたら
間に合うように、きたのになぁ〜あせるあせるあせる

長くなったので、

次回に続きます🙇🏻‍♀️

宜しくお付き合いください🙇🏻‍♀️