品川神社のお稲荷さん | み教えのまにまに。

み教えのまにまに。

人生の忘備録

高野山真言宗檀信徒
菩提寺で在家得度
 僧名 葩京
 

品川神社⛩、最近 行っていないなぁ〜💦

ふるさと納税でワンストップ特例してるから確定申告
必要がないと思っていたけれど、昨日
何の気なしに医療費計算したら、けっこうスゴいびっくり
鍼灸代も二桁  
で〜〜びっくり‼️
慌てて医療控除の申告に朝一で税務署まで。

帰宅してから
なんとか、神棚の神様方にお昼までに
お赤飯あげ お世話出来たけれど合格合格

ここ連日の体調不良で挫け、氏神様に
15日参りが出来ずえーん

なにしろ2月3月は、毎年の天中殺滝汗
花粉症に毎年の体調不良 と木の芽どきは
具合悪くて。篭りがち。

更に1月末まで、主人が忌明けしなかったのと
2月は、
週末体調崩して  家に籠ること多くて、
いつものペースで参拝 ⛩参詣出来ず、ご信心している神様 
仏様にご挨拶に行けずにいます。

で、自分で行けないので
主人にお願いしていた品川神社⛩の参拝。
狛狐さん🦊の写真🤳撮って来て欲しい🙏
さっきラインで送られてきたので。

先月📆
ブログ友達の カラフルまり姫さんが、
桜井識子さんのCD💿ご縁で、川崎大師を参詣して
電車🚃から見えた、品川神社⛩にも参拝されたと
記事にされていました。
その時に、阿那稲荷の狛狐🦊さんの前掛けが、
古く  汚れているのを見て関西に帰ってから奉納されたと書かれていたので、
カラフルまり姫さんが奉納された、新しい素敵な
前掛けをした、狛狐🦊さんの姿を見せて差し上げたいと思い   頼んでいた主人がようやく参拝出来たので。

いいでしょう〜音譜音譜
はにかみながら言っているようですね。



真新しい前掛けをした、狛狐🦊さん
有り難いですよねー。狐さんを思う、お気持ちに頭が下がります。

伏見稲荷の狛狐🦊🦊さんにも、前掛けを奉納されていらっしゃいますが、
眼力社に奉納されて  どなたかのブログ記事で
あー!まり姫さんの前掛けビックリマークビックリマークって、保存した写真です。


お願いごとばかりをするのではなく、汚れた前掛けを見て  その狛狐🦊さんの為に前掛けを作る。
ご信心深いですおねがい  見習いたいです。

でも、縫い物は
全然出来ません。布地じゃなく、指を縫います💉💊

せめて
気持ちだけでも、神様  ご眷属さんに失礼のない参拝を心掛けます。

まり姫さん👸
新しい素敵な前掛けに  狛狐さん🦊達
嬉しそうです!!
私も、近いうちに参拝して  拝見したいなぁ〜

そして、銅板奉納したいなぁ〜。