こんばんは!
最近の関西は、昼間は暑いのに朝晩が涼しくて、腹巻きを再開してます。お腹の冷えで排便機能障害が悪化しないように、と思って。
みなさんの地域はどんな感じですか?




昨日は先日受けた胸腹部造影CTの結果を聞いてきました。直腸癌があった辺りから肺の上あたりまで、マウスをクルクルして見せてくれました。

先生「問題なしねー」

私「よかった。。」
   「先生つかぬ事を聞きますが、このCTって何ミリスライスですか?」
以前どなたかのページで聞いてはるのを見て、そういえば私知らなかったな、と思って聞いてみました。病院によって違いもあるだろうし、経過観察中か再発があって精査してる最中か、とかでも違いがあるだろし…


先生「5mmですよ。うん、今回は問題ないね!」

教えてくれはりました。なんで?みたいな顔もされません。
やっぱり、小さいことでもわからないことはなんでも質問してみるものですね!

次回の造影検査は8月です。



来月は腫瘍マーカーの採血です。
数値だけにとらわれてもいけないし、病気がわかる前の生活は改善しなければ、どんなにこまめにチェックをしても意味のない話だとは思ってます。

これからも、自分でできることは生活に取り入れていきます(´◡`)



話は変わって、、、
今日はヘアカットへ行ってきました。
指で押さえてる辺りが、脱毛後に伸びてきてる長さ。年末あたりには顎ラインに到達するんじゃないかと思ってます。
もともと背中あたりだった元の長さは少しずつ切ってきて、今はボブになってます。少しずつもともとの長さの髪の毛との差は縮まってます。一体化できるのも時間の問題ですね!


forfox中は、あまり脱毛を言われてないお薬なのに、どんどん抜けてどうなることかと思ったのですが、終わるとちゃんと生えてくるんだということを実体験しました。

なので、今投与をがんばってるみなさん!!
毛はまた生えてきますから、安心して治療をがんばりましょうね!!!