こんばんは☁︎/☔︎
もともとウッカリ星人な私。
いつかやるんじゃないかなって思ってた、薬の紛失やってしまいました。
{1161A0BB-324D-4454-B944-EFBE614B2202}
毎朝、朝、昼、夕と内服を個別に分けるのが朝の日課なのですが。

TS-1は朝夕のみ。胃薬は毎食後。
昨日、夕の内服をしようと思ったら、↑↑のセットがない。中身がない。
。。。

あれ?
お昼に飲んでしまったか?
無くしてしまったか?
朝の薬の殻と一緒に間違えて捨ててしまったか?
飲んだ記憶はないんだけど?
うーん(ㆀ˘・з・˘)


というのも、朝飲んだのは覚えてるけど、朝食後に朝寝をしてしまったんです。次に起きたのはお昼前。軽くお昼ごはんを食べて。。
その時に飲んだのかな?
記憶ないんだけどな?


という訳で、昨日の夜を飲んだ方がいいのか飲まない方がいいのか。飲み過ぎは副作用が怖いけど、飲まなかっても血中濃度が保たれないんではないかと心配に。。

結局、寝る前に飲みました。
よかったのかな(ㆀ˘・з・˘)?
今朝は少し遅めに飲んでみました。
よかったのかな(ㆀ˘・з・˘)?



最近、血圧測定→ノートに記入→朝ごはん→内服が流れ作業になってました。私、もう少し意識的にしないと!!!


本当だったら水曜日の朝までの内服が本日の夕で飲み終わることになります。予定通りに飲めないから、なんだか不消化感。

あぁ…ヒョッコリ出てきたらいいな。