退院後初めてのストーマ外来でした。
予約時間に間に合うように到着してサクサクっと終了!!

皮膚トラブルなし!
ストーマの浮腫はさらにひいてて、サイズダウンしてました。サイズダウンしたけどパウチのサイズは現状で良い、とのことだったので、パウチと皮膚保護剤を箱買いして帰ってきました。
今まで2日おきに交換してたけど、もう1日2日空けても大丈夫そうでした。次からは3日おき交換にしてみます。

ところで最近、肛門辺りが変な違和感します。痛いとは違って、ズキっとしたりだとか、ジーンとしたりだとか。これ何なんでしょ?
傷が治癒する過程で繋いでるとこが盛り上がったりしてるとか??水曜日に先生の診察あるので聞いてみようと思います。


認定看護師さんはストーマのこと以外も話してくれます。日常生活、困ったことありませんか?とかも。
食べても体重がなかなか増えないこと、来月から術後の抗癌剤始まるし、10月にはクローズのオペをひかえてるのでこのまま体重落ちるのは心配、と相談しました。40㌔切る勢いで、これではいかんと、最近は食事の合間にエンシュアも追加で飲んでます。
今は傷の治癒のためにカロリーがたくさん使われてる時期なので落ちるのは仕方ないこと。それも1ヶ月過ぎる頃には落ち着くし大丈夫よってことでした。



そういえば我が家のプランターで育ててるブルーベリー。
{EF2D2B9A-C47E-4B16-A8D0-44B19B0C2139}


朝摘み取ってヨーグルトと一緒に食べるのが日課です。
{57D0BDD4-37B7-482A-B00E-F6C2797818DB}

小さな幸せ❤︎