昨日は、長男のならし保育最終日だった
先週はインフルエンザ流行で中止になって、その前週、園バスで行く初回のならしは涙をこらえながら行ってくれたけど、今回、先に乗っていたお友達が大泣きしていたから、園バスに乗って扉が閉まると顔をしかめ、発車すると泣いてしまっていた・・・
泣いてくれたのは正直嬉しかった
行ってしまえば大丈夫と思ってはいたが、帰りはやっぱりニコニコ
楽しかったみたいでよかった
「ならし」出来たのかわからないけど、これで来月は体験入園、再来月は入園
息子と一日のんびり家で過ごせるのも、残り1か月と考えるとちょっと寂しいなぁ
というわけで残り1か月、充実した時間を過ごせるように大切に大切に
今日は息子達連れて、また旧かかりつけ歯医者へ行かないと
つきあってもらってばかりじゃかわいそうだから、通い続けた子育て支援センターにも顔出そうかなとお弁当を作った

左が次男
右が長男
好みが違うから別々に作った
次男の方は・・・
手作りホワイトソースとトマトソース、チーズでトマトリゾット
まぐろバーグ
茄子の煮びたし
長男の方は・・・
棒おにぎり2本(梅しそ、たらこ味)
カレーコロッケ
トマトソースペンネ
ミニトマト
枝豆
そろそろ、お弁当を一人で食べる練習もしないといけなんだけど、新しく買ったお弁当はやっぱり幼稚園始まっておニューがいいかなとまだキープ中
さてと、今日が長距離運転だから気を引き締めて行かないと

先週はインフルエンザ流行で中止になって、その前週、園バスで行く初回のならしは涙をこらえながら行ってくれたけど、今回、先に乗っていたお友達が大泣きしていたから、園バスに乗って扉が閉まると顔をしかめ、発車すると泣いてしまっていた・・・

泣いてくれたのは正直嬉しかった

行ってしまえば大丈夫と思ってはいたが、帰りはやっぱりニコニコ

楽しかったみたいでよかった

「ならし」出来たのかわからないけど、これで来月は体験入園、再来月は入園

息子と一日のんびり家で過ごせるのも、残り1か月と考えるとちょっと寂しいなぁ

というわけで残り1か月、充実した時間を過ごせるように大切に大切に

今日は息子達連れて、また旧かかりつけ歯医者へ行かないと

つきあってもらってばかりじゃかわいそうだから、通い続けた子育て支援センターにも顔出そうかなとお弁当を作った


左が次男
右が長男
好みが違うから別々に作った

次男の方は・・・
手作りホワイトソースとトマトソース、チーズでトマトリゾット
まぐろバーグ
茄子の煮びたし
長男の方は・・・
棒おにぎり2本(梅しそ、たらこ味)
カレーコロッケ
トマトソースペンネ
ミニトマト
枝豆
そろそろ、お弁当を一人で食べる練習もしないといけなんだけど、新しく買ったお弁当はやっぱり幼稚園始まっておニューがいいかなとまだキープ中

さてと、今日が長距離運転だから気を引き締めて行かないと
