みなとみらいで夜景を堪能した後は、ディナーのお店を探しに横浜へ地下鉄

特に選んでいるお店はなかったけど、行きあたりばったりでお店を探していると、
「炭菜坊」
http://r.gnavi.co.jp/a001500/
というお店を発見。

イブではあったけど、すんなり入れて、テーブル席に案内された。
炉端焼きのお店なので、お通しはたたみいわしと安納芋を焼いてお召し上がりください・・・と出てきたラブラブ

さっそく注文音譜

白子ポン酢

$井の中の貧血蛙、大海を知りに・・・

旬ですなぁ~ミルキーラブラブ

続いて、注文するまでメニューが想像出来なかった、あん肝と大根ステーキ

$井の中の貧血蛙、大海を知りに・・・

大根ステーキの上にあん肝を焼いたものがフォアグラの様に乗っている。フォアグラは食べれないけど、これは絶品!!上のあん肝は濃厚だし、ソースは照り焼き系だけど、甘すぎないからしつこくなくて、ちょうどいい塩梅ラブラブ

続いて、やはり炉端焼きなので、カニ味噌甲羅焼き

$井の中の貧血蛙、大海を知りに・・・

日本酒の風味がカニ味噌の風味とコラボして口に入れた途端にすーっといい香りがラブラブ
アルコールもとんでいるから、私でも大丈夫!

次に炭菜坊 特盛り

$井の中の貧血蛙、大海を知りに・・・

注文する時間帯によって、6点の内容は違うけど、これで\1,980!!
しかもどれも肉厚に切られていてすばらしい食感だし新鮮ラブラブ
旦那さんは平目の上に乗せられたエンガワを気に入ってたし、私は〆鯖にノックアウトされたラブラブ!

次はお店ご自慢の鮪コロッケ

$井の中の貧血蛙、大海を知りに・・・

中に鮪(ツナ)がたっぷりで肉嫌いな私にはぴったり~これなら再現出来るから今度作ってみようかなひらめき電球

その後はフライドポテトや、焼白子、あん肝ポン酢、炙りカマンベール等を注文。
写真は、焼白子とあん肝ポン酢。

$井の中の貧血蛙、大海を知りに・・・

焼白子はかぼすだけでラブラブこれがさっぱりさせて絶品!

今まで、ブログ中も各地でのおススメのお店はあったけど、地元では見つかっていなかったけど、今回、ついに発見!
絶対出産したら、また来たいし、お酒のラインアップも豊富なので、お酒も飲みたいなぁビール


妊婦Xマスだから、今年はどうかな・・・
と思ってたけど、素敵なXマスを迎えられて、旦那さんに感謝~ラブラブ
来年は3人で素敵なXマスがおくれますよーにニコニコ