産院を決める時、色々口コミを読み漁っていたので

通った病院について、個人的な感想ですが残しておこうと思います。

 

妊娠中に引っ越しがあったので、中期に転院したため2つの病院でお世話になりました。

初期~中期にお世話になったのが、【鷺沼産婦人科】という産院でした。

 

ぽってりフラワー鷺沼産婦人科 HP

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

○:診察が丁寧なお医者さんが多い、助産師さん、受付の方も優しい、食事がかなり美味いらしい

△:待ち時間がやや長い(15分~1時間くらい待つこともありました)

   建物が古い、部屋代がかかる(個室と2人部屋あり)、体重管理が厳しいらしい

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

当時住んでいた鷺沼駅から徒歩で行けるのがこの病院しかなかったのですが

口コミも良いし、やはり通いやすさは大事だろうと思い、初期~中期までこちらでお世話になりました。

つわりの時期など、通院もけっこうしんどかったのでこの判断は間違っていなかったと思います。

初めは主に初診で担当してもらった女医さん(途中でいなくなってしまいましたガーン

副院長1回、その後は院長先生に診てもらっていました病院

女医さんと院長先生はとにかく丁寧で、エコーもゆっくり見せてもらえるし、何か困っていることや聞きたいことある?と

質問が無くなるまで聞いてくれて、診察はとても丁寧でした。

副院長だけはエコーの画面もほぼ見せてもらえず、問題ないね!だけで終わってしまいましたガーン

院長先生は人気で予約がけっこう先まで埋まっているので、2wごとの検診の時は難しいかと思いますが

予約時に先生を自分で選べるので、合う先生を見つけて予約すれば、とても良い産院だと思います。

副院長も決して感じが悪いとかじゃないので、あっさりしてても良いから待ち時間がない方が良い方は合っているのかと!

 

待ち時間はやや長かったですが、本当に温かい感じの病院で、助産師さんもすごく優しい感じの方だったので

出来ればここで出産したかったな~と思っていましたし、引っ越した後も車で1時間弱かかるにも関わらず

転院するのを悩んだほどでした。

 

実際に出産、入院をしていないので何とも言えませんが、個人的にはおすすめの病院です照れ