こんばんは!

無事姉弟を寝かしつけ、ゆっくりな夜です……


これ、現実にあり得ないと思っていた私ですが、ゆっくりできているのです泣き笑いびっくりマークびっくりマーク




もうほんとにほんとにほーーんとに!
むすめっこの時の寝かしつけは、パパがやってくれてたのにも関わらずまじでしんどかった!!!笑

毎日抱っこゆらゆらを一才付近までやって
背中スイッチ何度も押し、
LINEの履歴は『起きそうだから静かに寝室きて』『起きた最悪』『腕死ぬ』etc…
昼寝も言わずもがな
セルフねんねなんていつからできたんだろうか?



それでも夜泣きはなかったし、周りからも手のかからない子と言われてきたけれど
それでも〜しんどかった〜赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん
勝手に寝る赤ちゃんなんて現実にいないと思っていたのですが!!!!!



うちの子!!!坊ちゃん!!!
てゆか私!!笑


泣いてもまずは観察、寝ぐずりっぽいなら少し様子を見る⇨抱っこ⇨だめならおっぱい、、
そして姉が赤ちゃん返りで手がかかるが故、放置されることもしばしば。
昼間はなるだけ音を絶やさず、テレビつけっぱなしだったり、むすめっこのバッタバッタ音もあり。
生まれてから寝かしつけは授乳寝落ちだけだったけど、それでも抱っこがないだけ楽ちん。
ただ、生活リズムは整えねばとのことで朝は6〜7時にシャッターを開けて朝日を浴びせ、夜は遮光カーテンとシャッターで真っ暗に!


そして2ヶ月半経った最近は
昼は私と2人の時は私がしたいからラッコ寝だけど、眠い時は置いたら寝る😭!!

今日も外食中、すこしぐずってパパが抱っこし、
落ち着いたからベビーカーへ。
わたしとお話ししながらニコニコしてたけど、そのうち泣きもせず寝た!!!!!ええ!?!


感動しすぎて写真を撮る私笑





夕方も眠くてぐずぐず。
パパ抱っこしてたら急に力が抜けた感じがあったからベビーベッドに置いたら、そのまま寝ている!!(姉、アナ雪見ていてくっっそうるさい環境)



夜はミルクかおっぱいでとりあえず寝床に着地、泣いても少しそばで様子をみてギャン泣きならおっぱい寝落ち。指しゃぶりで寝そうならそばで見守る……を毎日続けている所、
あまーく少し泣いたら寝たり、指しゃぶりしたりで寝れるようになってきたああああ〜😭😭




信じられない泣き笑い
そして、日中はにっこにこ、あやすとげらげら笑ってしゃっくりしたりしてめちゃくちゃにかわいいオエー愛愛愛






むすめっこの時は『泣かせてはならぬ』と。
娘もかわいそうだし、ご近所にも迷惑だし、と思っていたけど
いい意味でほんとに気が抜けていて、泣いてても平気だしで、
ネントレ動画は見てはいたけど『お風呂の時間から寝かしつけまでノンストップはワンオペだし無理無理〜』『1時間も泣かせたら通報されるから無理無理〜』

『でも生活リズムは整えよーっと』


それくらいの気持ちだったけど、実際日に日に寝る力がついてきてるなぁと実感して
感動しています驚き




とにかく、毎日可愛すぎて可愛すぎて赤ちゃん泣き飛び出すハート
家族みんなメロメロです…昇天

穏やかな機嫌のよいアカチャンの為、パパもわたしも泣いてるから抱っこするというより
抱っこしたいから抱っこする状態泣き笑い





顔ももちろん私たちにとっては激かわなんだけれど、世の人が言う顔が可愛い赤ちゃんというわけではないんだけど
うちの子見てーーーー!!!かわいいでしょーーーー!!!!あーーめちゃくちゃかわいいよぉぉー!!!!
と叫びたいくらい、愛です。笑






泣く直前のへの字のお口もかわいい……この後珍しくギャン泣きしてたけど可愛かったネガティブドキドキドキドキ









お手手、発見したようです立ち上がるスター









今日は親バカ日記でした。笑




ではまた!