こんにちは◎



週末に里帰り終了して、自宅に戻ってきています泣き笑い


里帰り中、むすめっこはばあばに夢中🥰
(というか赤ちゃん返りのひどい癇癪などをぶつけてたぁぁ)
そして保育園ヤダヤダ!でしたが
お家に帰ってきてからと言うものは


「まま、◯◯やって♡」
「ままのたからもの?」
「ままきてー」
と、ママママママママ〜!!!笑


でもやっと私に甘えてくれたか悲しい飛び出すハートと思い真剣に向き合いつつ甘えさせまくっています

癇癪は良くなった!
保育園にも今日は笑顔で行ってくれた…泣き笑い






午前中は息子氏もよく寝てくれて
わたしも休まっていますニコニコ





しかしやはり、夕方〜夜にかけて
娘の時もありましたがまーよく泣く!泣く!泣く!寝れずに、泣く!(笑)


昨日は14時から22時まで泣き通し〜♡
抱っこしないと泣く😇😇
食事にならねぇ〜😇😇



という感じで、まあまあ白目でした。笑

夫さんが帰ってくるのも遅いので、タイムスケジュールを組んでいきたいですが
娘の時もうまくいかなかったし、


寝かしつけは諦めます♡笑
寝れないならしょうがないから泣いててくれい指差し飛び出すハート

※あまりに泣いてどーしようもないか、通報されたらおしゃぶり導入ニコニコしちゃうぜ!





だって抱っこしたり、沐浴の時間ずらしたり娘の時すんごいすんごい頑張ったけど
寝ないし、泣くし、泣くし、ネントレも面倒だし、かわいそうって思ってしまうし(私の性格的にできない泣き笑い



あきらめる!
この一年はベビービョルン担ぎ続ける一年にします♡昇天



あまりに泣くなら沐浴で気分変えよう(笑)







そしてご飯は危ないけど
もう抱っこしないと作れず泣き笑い
火傷に気をつけます。笑



そんな昨日は『ママ、お弁当がいい』とのことで
お弁当箱に詰め込みました



喜んで食べていたのでよかったです(笑)


これだけ作っただけでもえらい

むしろこんなに作れない。笑


納豆ご飯だけの日も出てくる予感しかしません昇天






今日は早めの1ヶ月検診で帰ってきてからもバタバタしそうなので…

こちらを使ってみます!



もらったものだけどどうかな?

レンチンするだけでできるそうなので、便利なものには頼りまくります物申す







さ、そろそろ準備して行ってまいりますびっくりマーク











おまけ。

外で遊びたい姉と、お腹が空いた弟。

外でミルクは美味いかい…??













ではまた◎