こんにちは。

 

 

 

 

 

我が家の娘ちゃん(長女)。

4月から新一年生になります🌸

 

 

 

最近、ニュースを見たり

本を読んだりする中で

知らない言葉が出てくると

どんどん質問してくるようになり、

これは良いタイミング!と思い、

国語辞典を買うことにしました。

 

 

小学校低学年向け、

初めて国語辞典を購入する際の

選び方のポイントを調べてみると💻

 

 

本屋さんに行く前にメモにまとめてみるメモ

 

 

📝小学校低学年国語辞典の選び方

  • カラー刷り
  • 総ルビ(全てにふりがな付き)
  • わかりにくい言葉に写真がある
  • 20,000語以上
  • 漢字の書き順が2パターンあるので使いやすい方を(併記or別立て)
  • フォントが教科書体(トメ・払いがしっかり表現されている)
  • A5の通常(ワイド)版
とのこと。
 
 
 
メモを持って書店へ行き、
数種類の辞典を手に取り
あれこれ悩みましたが、
 
これに決めました下差し
 
 

 

メモした条件のほとんどを

クリアしていましたが、

 

●サイズはワイド版ではなくB6

●漢字の書き順は「併記」タイプ

 

となりました。

 

 

 

 

 

カラーで文字も見やすいですキラキラ
 
 
パラパラめくる場所に印字されているドラえもんもかわいい照れ

 

 

 

 

 

さすがドラえもん。

 

娘ちゃんも(ついでに息子くんも)

即気に入りまして。

 

 

 
 
娘ちゃんは夜な夜な
気になった言葉を調べておりますウインク
 
 
 
自分で調べるものがなくなると

「なにか調べてほしい言葉、ない??」と

めちゃめちゃ聞かれる泣き笑い

 

 

 

 

 

たくさん使って

語彙力も伸びるといいなぁ。