2024明治安田J1リーグ第12節 東京ヴェルディvsジュビロ磐田@味スタのボランティア! | ヤンピョンが行く。ヴェルディと共に。

2024明治安田J1リーグ第12節 東京ヴェルディvsジュビロ磐田@味スタのボランティア!

ゴールデンウィーク最終日は、東京ヴェルディのホームゲーム!

 

2024明治安田J1リーグ第12節

東京ヴェルディvsジュビロ磐田

がホームの味の素スタジアムで行われ、

32今季ホーム初勝利☆リンク)いろいろ危なかった・・

 

これでリーグ戦全38試合中12試合が終わり、3勝7分2敗の勝ち点16(得失点差+2)

 

で、全20チーム中現時点で10位です。(リンク

 

今日も東京ヴェルディボランティアリンク)の一応リーダーとして、

7時前位にスタジアムに入ります!

 

いつものように控室を準備して、8時30分(試合開始4時間30分前)の

 

ボランティア集合時間前、ベテランボランティアに変わりに集合をお願いし、

 

全体ミーティングに参加!

 

”風が強いので気を付けましょう!

そしてみんなが楽しめるスタジアムを!”

と檄を飛ばされ、ボランティア控室に戻ってボランティアミーティングを開始

 

朝早くからよく来てくれた!

とリーダっぽい事を言ってみたりします!

 

今回東京ヴェルディボランティアは21名が参加

・総合案内所:3名

・チケット引き換えブース:1名

・グッズ売場:1名

・特典引換ブース:3名

・ファミリアランド:7名

・キッズパスブース:1名

・ピッチサイドシート対応:2名

・遊撃:3名

 

また、帝京大学のボランティアサークルあめんぼ~ずリンク)からも6名参加!

・キッズパスブース:3名

・ファミリアランド:3名

で活動してました!

 

それぞれの持ち場に連れて行ったり、

 

スタジアム内をいろいろチェックしたり、お弁当を並べたりします!

この試合の直前5/4はマスコットのリヴェルンのお誕生日という事で、

 

リヴェルン全面昇華Tシャツを着て活動!

(この上にビブス着てたのでほぼ気付かれなかった・・)

 

いつものペデストリアンデッキ上で、

ヤンピョンは今回も遊撃としてご案内!

序盤は今回もふれ合い動物園とフードヴィレッジの場所を聞かれつつ、

 

エンブレムの前で写真撮影の補助を多く実施

 

みんながたのしいスタジアム!

がコンセプトなので、ホームもアウェイも関係なく、

 

”はい、ヴェルディ!”の掛け声に加えて、

 

鉄板のネタ(経験した人はわかるだろう!)を使って一笑い取りながら

どんどん撮影をしていきます!

 

また、写真撮影の合間にジュビロ磐田サポーターの方には

 

”今日は磐田からお越しですか?”

と聞くと、

 

”実は稲城(東京ヴェルディのホームタウン)から来ました・・”

と答えられてずっこけたり、

 

”実は千葉も応援しているんです!”

隠し持った(!?)ジェフ千葉グッズを見せてくれたりと、

とりあえずジャンジャン話しかけるスタイルで行きます!

 

また、前に密着取材をされてた様な気がしないでもない

 

NHKの西阪太志アナウンサーが訪ねてきてくれて、

”来週5/12のアウェイ鹿島戦はNHK総合で、

5/15のホームガンバ大阪戦はBSで生中継するのでよろしくお願いします!”

 

等など色々お話ししてくれて、またBS劇場(※)みたいなことが悪い意味で

起きなければいいが・・と思ったりもします!

 

※NHKBSが生中継すると、試合直前に点が入ったり劇的な事がよく起こる・・と一部では言われている。

 

そして、質問にもバシバシ答えていったり、


”ビジタージュビロ磐田を応援の方は右の南1ゲートへ!”

 

と説明したり、集合場所がわからない方を連れて行ったりして、

 

気がついたら13時の試合開始時間!

 

落ち着いたところで休憩したり、他のボランティアの様子を見に行きつつ、

 

気が付いたら2点も入っていて何か前もこんな展開だったけど、

 

相手は1人減ってるわけではないし・・と考えながら、

 

ハーフタイムはバックスタンドでご案内!

 

喫煙所や、ゴミ捨て場を多く聞かれますが、人が多いと見え難いかな!?

 

後半はゆっくり休憩し、安心してたら失点・・

 

まぁまだ1点リードしてるし・・と思ったら、同点に・・

なんてこったい!

試合終了時にはお見送りするので、その前にコンコースで、試合を見届けると、

 

相手がPKを獲得しているではあーりませんか!

もうだめだ・・と思ったら相手が外して命拾い

 

さらに、東京ヴェルディのカウンターアタック相手が反則で止めて

 

レッドカードで退場相手が1人減って10人になり、

 

さらにアディショナルタイムは13分というとんでもなく長い時間に!

 

ドンドン押せ押せの東京ヴェルディ!ついに後半90+9分に

 

#20木村勇大選手がゴールを決めて勝ち越し!

みんなで叫んでハイタッチをするとともに、

 

NHKの方が来るだけでBS劇場(放送してないけど)が起きるのか・・

と感心したりします♪

 

流石にこれ以上ドラマは起こらず、3-2で試合終了!

最後はお見送り!

 

本日はご来場ありがとうございました!

ファンクラブの来場ポイントブースを手伝ったもして、15時35分位で活動終了

 

ボランティア控室にリヴェルンとヴェルディ君が来てくれました!

ずっと着ていたリヴェルンTシャツをつんつんしてました♪

 

最後に交通費(一律1000円支給される。)を精算して活動終了!

 

次のホームゲームは平日夜!

 

2024明治安田J1リーグ第14節

5/15(水)19時試合開始@味の素スタジアム

東京ヴェルディvsガンバ大阪

です!(リンク

 

もしよかったら一緒にボランティア活動してみましょう!

頑張れ東京ヴェルディ☆