2019なでしこリーグC1部日テレ・ベレーザvsノジマステラ神奈川相模原@大和のボランティア! | ヤンピョンが行く。ヴェルディと共に。

2019なでしこリーグC1部日テレ・ベレーザvsノジマステラ神奈川相模原@大和のボランティア!

今日は、日テレ・ベレーザの大和市でのホームゲーム

 

2019プレナスなでしこリーグカップ1部Aグループ第3節

日テレ・ベレーザvs

ノジマステラ神奈川相模原

が、ヤンピョンの住む女子サッカーの街大和市

 

大和なでしこスタジアムで行われ、

日テレ・ベレーザ12で勝利ならず・・リンク

 

これでリーグカップ予選グループ全10節8試合

 

(5チーム総当たりなので2回休みがある)が終わり、

 

1勝2敗の勝ち点3(得失点差+2)で全5チーム中3位です。(リンク)

 

この試合、東京ヴェルディだけでなく、日テレ・ベレーザのホームゲームでも

 

試合運営のお手伝いを行う東京ヴェルディボランティアリンク

として参加!この試合、東京都以外の神奈川県での開催、

 

また前日の東京ヴェルディのホームゲームが行われていた(その様子)為、

 

ボランティア募集は行われていませんでしたが、

 

ヤンピョン家から歩いて5分なので今年も参加!

 

一応大和市民として、朝8時にスタジアムに集合し、

 

荷物の搬入や打ち合わせの後は設営作業を行います!

昨日の疲れからか、

”全身筋肉痛・・”

”もう輪ゴムは見たくない・・”

”昨日より暑いんじゃないか・・”

と、亡者からの呻き声を聞きながらも、なぜのテンションでしっかり設営する

 

スタッフさんと、東京スポーツ・レクリエーション専門学校(リンク)の生徒5名で、

 

せっせと会場を作り上げていきます!

 

予定より早く設営が完了したので、一足早くお昼の時間!

 

プレナスのほっともっとの美味しいお弁当を頂き、

ゲートに行くとだいぶ待機列が伸びでいます・・

 

季節外れの猛暑の中、外でお客様を待たせて熱中症になると大変なので、

ゲートの準備は完了していたので、11時30分の開場を早めることに!

 

”予定より開場時間が早まります!

お早目に列にお戻りください!”

とご案内!

 

いつもは配布物を下部組織日テレ・メニーナ・セリアスの選手達が行いますが、

 

変わりにスタッフさんが対応することで11時15分位に入場開始

 

ヤンピョンはひたすらカチカチ入場カウントを行います!

最初のピークが過ぎたあたりでセリアスの選手達も到着し、

 

カウントをセリアスに任せ、ヤンピョンはゲート全体を見る係りに!

左が入場ゲート、右を再入場ゲートにして、最小限の人数で

 

日陰に入るようにしてゲート対応を行います!

 

ちなみにヤンピョンは新発売のベレーザメッシュキャップ(リンク)を被って活動!

今年は帽子が増えていくな~

 

そして、場内には売店が無いベレーザホームゲームでの大和なでしこスタジアム。

 

”どこか売店はありますか?”

という質問に、隣りの体育館の下の自販機をご案内する・・

 

というやり取りを何度となく繰り返します!

 

また、大和市をホームタウンとする女子サッカーチームで、

 

ヤンピョンも時々ボランティアをしている大和シルフィード(リンク)の

 

選手や関係者さん達も来ていて、入り口で

 

”こっちが本業ですね!”

と言われたり、

 

お客様から”今日は代表選手達は出てるの?”

 

と聞かれ”残念ながらいませんが、近い未来の代表がいます!”

と答えたりしつつ、13時の試合開始!

 

いきなり先制手を許してしまいますが、まだまだ大丈夫・・

 

と思いつつ、前半は01で折り返しハーフタイムは全員で再入場対応!

 

”ハーフタイムは右側通行でお願いします!

再入場にはチケットの半券が必要です!

必ずお持ちください!”

とご案内!みんな外の自販機に向かってどんどん出ていき、戻ってきます!

 

嵐のようなハーフタイムが終わり、後半はヤンピョンも休憩!

 

すると途中出場の#29土方麻椰選手(まだ中学生)が同点ゴール

 

このまま逆転を・・と願いつつ、

 

ベレーザの年間チケットBELEZA PASS2019リンク)の特典の

オリジナルフォトカードを貰ったり、水分と塩分をしっかり補給して活動再開!

 

まずは、ゲートの片付けを実施してクリアな状態にし、

 

必要最低限のものだけを用意して試合終了を待ちます!

 

逆転ゴールを・・と願っていましたが、そのゴールは相手に入り、12で試合終了

 

”本日はご来場ありがとうございました!

こちらでベレーザグッズの販売をしています!

ご観戦の記念にいかがでしょうか?

と、ご案内!

 

中には、”今日のマッチディプログラムはもうないの?”

と質問される方がたくさんいましたが、先着で配布しているので、

 

無くなったら終了となります。ただし

 

ベレーザの年間チケットBELEZA PASS(リンク)を持ってる方は、

マッチディプログラムの取り置きサービス

(数量限定だけど今日は最後まで残ってた)

 

があるので、是非ご利用ください!(ネットでのPDF配布もありますリンク)

 

その後はひたすら机を運び、イスを運び、テントを運び、ゴミを運び・・

 

こうして16時10分位で活動終了

 

今回はリーダーで一人だけだったので、かなりハードにやりましたが、

 

普通のボランティアはここまでハードではないので

 

興味がある方はこちらからお申し込みを!

是非一緒に日テレ・ベレーザも支えましょう☆

 

 

次回の日テレ・ベレーザホームゲーム変則ダブルヘッダー

 

2019プレナスなでしこリーグカップ1部Aグループ第4節

6月2日()12時試合開始AGFフィールド(味スタ西)

日テレ・ベレーザvs

アルビレックス新潟レディース(リンク)

2019明治安田生命J2リーグ第16節

グッドコムアセットDAY

6月2日()14時試合開始@味の素スタジアム

東京ヴェルディvs京都サンガF.C.

です!(リンク)

 

来週日曜はサッカー三昧です☆

 

3冠目指して頑張れ日テレ・ベレーザ!