プレナスなでしこLC2部第2節大和シルフィードvsニッパツ横浜FCシーガルズ@大和のボランティア | ヤンピョンが行く。ヴェルディと共に。

プレナスなでしこLC2部第2節大和シルフィードvsニッパツ横浜FCシーガルズ@大和のボランティア

今日は、ヤンピョンの住む大和市の女子サッカーチーム大和シルフィードが、

 

2019プレナスなでしこリーグカップ2部Aグループ第2節

大和シルフィードvsニッパツ横浜FCシーガルズ

がホームの大和なでしこスタジアムで開催!

 

いつもの東京ヴェルディボランティアではなく、

 

大和シルフィードボランティア(リンク)としてお手伝い!

 

いつもは11時試合開始が多いですが、今日は13時試合開始なので、

 

集合時間は10時なので家を余裕をもって9時45分位に出て、

 

9時50分位にスタジアムに着くともうノボリが立ってる!

どうやら下部組織の子供達が早めに集合し設営を終え、

 

練習(トップとU-18とU15が同時に)行っていたようです!

 

なので、12時の開場までに2時間余裕があるので、

 

紐が緩んでるノボリを直したりしてから、早めにお昼!

 

お弁当はボランティアにほっともっとの美味しいお弁当が用意されていますが、

 

見てるとスタッフさんや下部組織のコーチ陣、ベンチ外の選手までが、

 

ケータリングで来ているカレー屋さんLovely Kitchenさんのカレーを食べてます!

 

ヤンピョンも誘惑に負けて、3種類のチーズとチキンカレーを食べました♪

大き目のチキンがゴロっと入っていて美味しかったです♪

 

(ほっともっとのお弁当は持ち帰りました!)

 

12時に開場後は、風が強いのでひたすらノボリを直す作業!

これは試合中も続きます!

 

13時に試合開始しますが、大和シルフィードは前半に3点を取られてしまいます・・

 

やはり昨年1部との入れ替え戦にまで進んだチームは強いです!

 

試合中はちょっと休憩を取り、大和シルフィードのがちゃがちゃ缶バッチ

 

#7永松沙季選手と、佐藤美雪コーチが当たりました!

前半は厳しい展開でしたが、試合終盤に大和シルフィードが反撃

 

残り10分で#13榎谷岬選手がゴールを挙げると、その3分後には

 

サイドから切り崩し折り返しを#8大家梨緒選手がゴール

1点差まで詰め寄ります!もう少し時間がほしい・・と思いつつ、

 

試合は23大和シルフィードは勝利できませんでした・・リンク

 

でも、最後に意地を見せてくれたので、次につながる試合でしょう

 

試合後は、選手のお見送りハイタッチの準備!

 

コーンとコーンバーで事前にエリアを準備しておいたので、

ハイタッチ希望の方をコンコースの帰る方の道をふさがない位置に誘導します!

”ハイタッチ希望の方はこちらでお待ちください!”

 

この位置で2回目なので、前より少し参加者は増えたかな!?

 

最後はPOPや机、イスをどんどん片づけ、最後はスタンド内のゴミ拾い

 

こうして、15時30分位で活動終了となりました!

 

今年はリーグ戦あと7試合、リーグカップ戦3試合のホームゲームが行われますが、

 

日テレ・ベレーザから期限付き移籍中#16田中桃子選手もいるし

(今日はベンチ外でしたが)、

東京ヴェルディや日テレ・ベレーザのホームゲームと重ならない時

 

またお手伝いに行きたいと思います!

 

次の試合はリーグ戦

 

2019プレナスなでしこリーグ2部第5節

4月28日()13時試合開始@大和なでしこスタジアム

大和シルフィードvs静岡産業大学磐田ボニータ

です!(リンク)

 

頑張れ大和シルフィード☆