プレナスなでしこL2部第2節大和シルフィードvsセレッソ大阪堺レディース@大和のボランティア! | ヤンピョンが行く。ヴェルディと共に。

プレナスなでしこL2部第2節大和シルフィードvsセレッソ大阪堺レディース@大和のボランティア!

今日は、ヤンピョンの住む大和市の女子サッカーチーム大和シルフィードが、

 

2019プレナスなでしこリーグ2部第2節

大和シルフィードvsセレッソ大阪堺レディース

をホームの大和なでしこスタジアムで戦うので、

いつもの東京ヴェルディボランティアではなく、

 

大和シルフィードボランティア(リンク)としてお手伝い!

 

今年はチャレンジリーグ(3部)からなでしこリーグ2部に昇格し、

試合数も大幅に増えました!でも入場無料は変わらないので、

 

やることは大きな変化はなく、朝8時過ぎに集合し、

 

ミーティングの後は看板やフラッグを設置

 

メインスポンサーのバナーが、今までハードルだったのが、

 

木の枠に変わっていてちょっとつけやすくなりました☆

 

そして、試合後の選手との交流が、昨年まではコンコースで

 

わちゃわちゃしてたのが、今年からハイタッチに変わるので、

 

それようにカラーコーンやコーンバーを運んだりします!

10時に開場し、サポーターズクラブの列が伸びると列整理、

 

風でノボリが緩んだらむすび直しに行ったりと、何でもやります!

 

11時に試合開始!試合開始時間が早いせいか、

 

試合開始後もどんどんお客様がやって来ます!

 

その間もゲートでご案内をしていると、

前半シルフィードは失点・・流石昨年まで1部にいたセレッソ大阪堺レディース

 

でも、すぐに大和シルフィード#2伊藤侑菜選手が同点ゴール

 

すぐに試合を振出しに戻します☆

 

しかし、前半終了間際に再び失点・・

 

ハーフタイムは大和シルフィードのダンスチーム(リンク)のパフォーマンスも

 

ありつつ、後半は交代で休憩!

 

しようとしたのもつかの間、再び失点し苦しい展開となります。

 

美味しいプレナスのほっともっとのお弁当を食べたり、

ガチャガチャで缶バッチを買ったりして

再びコンコースに戻ると、

ハイタッチの場所を大幅に変更し、出口の近くへ!

 

ここだと、選手とお客様の導線が重なる・・

と思いましたが、とりあえず初回なのでこれでやってみることに!

 

試合は13大和シルフィードは残念ながら連勝なりませんでした・・(リンク)。

 

試合後はサイン会とハイタッチが行われます!

 

選手がハイタッチ場所に来るまでにハイタッチをする状況になってしまいましたが、

 

この辺は今後に向けて改善していくことでしょう!

 

ハイタッチやサイン会が終わると、撤収作業!

 

ノボリや机を片づけて、13時30分位で活動終了となりました!

 

今年はリーグ戦9試合、リーグカップ戦4試合のホームゲームが行われますが、

 

日テレ・ベレーザから期限付き移籍中#16田中桃子選手もいるし、

東京ヴェルディや日テレ・ベレーザのホームゲームと重ならない時

 

またお手伝いに行きたいと思います!

 

次の試合は来週に再びホームゲーム

 

2019プレナスなでしこリーグ2部第3節

3月31日()11時試合開始@大和なでしこスタジアム

大和シルフィードvs愛媛FCレディース

です!(リンク)

頑張れ大和シルフィード☆