ブログは時間の軸をめっちゃウロウロしてますが・・・・あせる



なんたって、老後のための絵日記やから、仕方ないし。



で、またまたシルバーウィークの頃に戻って、長崎2日目ニコニコ



ハウステンボスから、めっちゃベタな長崎市内観光バスツアーでございます



このバスツアー、本当にちゃんとガイドさん付きの、べったべたなバスツアーにひひ



行先も、グラバー園、出島、平和公園、眼鏡橋、などなど・・・・・めっちゃガイドブック通りの長崎満載音譜



いっつも、旅行に行ったら、勝手にレンタカーとかで彷徨ってた私たちですが、今回は夫の負担(運転だとか、荷物もちだとか・・・)を考えてツアーを入れてみましたにひひ



結果は正解だったかも



ガイドさんがたぶん、超ベテランさんで、とってもガイドがお上手キラキラ




最初に行った、眼鏡橋の近くの鼈甲屋さんでは、鼈甲のかんざしを買ってもらったよニコニコ


最近、お着物を着ることもあるので、鼈甲のかんざし、本当に欲しかったの~~

なので、めっちゃ嬉しい~~




あとは、グラバー園に行ったり~~




IMG_4161.jpg





IMG_4124.jpg




グラバー園でとっても濃厚なおいしいソフトクリーム食べたり~










IMG_4162.jpg




大浦天主堂を見たり~~





IMG_4160.jpg






IMG_4128.jpg




平和公園でやっぱり、とっても敬虔な気持ちになって お祈りしたり・・・・・






出島で、昔の鎖国状態の日本を学習したり。



出島の復元されたお屋敷の壁紙がね、すっごくおしゃれでかわいかったの!!




お屋敷もいわゆる、神戸とかにもある異人館とはまたちょっと雰囲気が違ってて、すっごく素敵だった~ニコニコ




で、2日目の夜は長崎市内のホテルでお泊り




夜はホテルのベルボーイさんお勧めのお店に行ってハトシとかおいしいお魚とか長崎を堪能して帰ってきたよニコニコ



路面電車にものりました音譜




あとは、りさりさのお土産リクエストでカステラも買いに行ったよニコニコ




そんなんで、『ザ・長崎』って感じの2日目は終わる~



3日目はいよいよ、レンタカーを借りて、長崎から雲仙に行っちゃうよ~~ニコニコ