インド4日目



夜中の超猛烈な胃痛に襲われ、どよんどよんなまんま迎えたインド4日目の朝でございます・・・。



ちなみに朝ごはんは ルームサービスに『ジャパニーズブレックファスト』ってのがあったので、オーダーしてみましたにひひ



で、この朝ごはんが夫と????な朝ごはんで 逆にツッコミどころ満載で私的には楽しかったのだ(笑)





IMG_3399.jpg



ごはんとお味噌汁とフルーツ




IMG_3398.jpg




サーモンとたまご料理



もうね(笑)



この朝ごはんが、日本を知らない外国人の人が日本のごはんってこんなじゃね????って、勝手に想像して作った朝ごはんやねんな・・・・(笑)


何より、2人で笑ってあきれて、ツッコミまくったんがおみそしる。



私は、すんごい体調不良やったのでお味噌汁をすっごい飲みたかってんなぁ・・・。


で、早速 いただいてみたら・・・・・・汗


2人で同時に『あっま~~~~~!!!!なんじゃこれ???叫び



甘いお味噌汁って想像できる?(笑)

笑うよ・・・・ぷぷぷ


デザートですか???的な?(笑)



ごはんもまぁ、タイ米でパラパラで、逆にそこは『お米不足の時、こんなごはん食べたよね~~~』って笑えて別によかってんけどねにひひ




ちなみに この日の私の予定も結構みっちり詰まってたんでございますが・・・・あまりの体調不良に、予定は午前中だけにしてもらって、午後はホテルに戻って静養させていただきました・・・。




で。


その午前中どこに行ったかというと・・・・。



ムガール庭園。



なんか、1年のうち、この3月の1時期だけ一般開放されてる、大統領府のお庭なんだそう・・・・。



でも、本当に体調が最悪だったので、本当はパスして、ホテルで静養してたかったんだけど、無理してでも行って正解でしたニコニコ



もうね。



ここが インド?て感じで。



インドって 行った方はわかると思うんだけど、とにかくあらゆる騒音がすごくって、すんごくエネルギッシュというか、騒々しい・・・・・というか・・・・。




でも、このムガール庭園は すっごくゆったりした時間が流れてて、暑さに厳しいインドなのに、普通にいろんなお花やハーブ、樹木が栽培されててすっごいことだな・・・・・・これは、って 感動したよ





IMG_3403.jpg



IMG_3401.jpg



噴水もすごくきれいニコニコ




で、何より びっくりしたのが こういう癒されるとこにいたら、猛烈な胃痛が治まってたこと・・・・・。



すっごいなぁ・・・・・・庭園って

心も体も癒されるんやぁ・・・・・ラブラブ



けど。


このあと、また ずっと陣痛か???ってくらいの猛烈な胃痛と戦うことになるりさままであった・・・・あせる




で、その陣痛のような胃痛を夫がおいて行ってくれた お腹の薬でしのぎつつ・・・・。



ホテルのお部屋でテレビを見つつ iPadでゲームをしてたら、ちょっと胃痛も軽くなった気が・・・・・・ニコニコ



で、この日はランチも『ごめんなさい・・・・』ってパスしてホテルに戻ってきてたので、さすがに夕方近くなるとお腹がすいてきて・・・・しょぼん


でも、食べるのも怖いし・・・・・(この時は胃痛もともかく、何か食べると、即効でお手洗いに駆け込まないといけなかったので、それが辛かった・・・・・(ノ_・。))



でも、めっちゃ空腹・・・・・・・。



で、悩んだ末に食べたのが、ホテルに常備されてたスナックのオレオあせる





IMG_3405.jpg



ええ。

海外ではめっちゃポピュラーな(日本でもそうやけど)あのクッキーでございますニコニコ



オレオの後ろにあるフルーツも、別に食べていいんだけど、さすがに そこまでの勇気はなくって・・・・・汗


ってか、オレオ自体も私自身甘党ではないので、日本にいたらまず、食べない種類のお菓子なんだけどね・・・・(笑)



この時は、無性に超甘いクッキーが食べたくなりました・・・にひひ



すごいな。

心身共に疲れてる時って・・・・・・ぷぷぷ




ま。


この後、この日は会社関係の晩ごはんの予定はなくって、夫と2人でゆっくり晩ごはんを食べることができて、胃痛もちょっとマシ・・・・・・な感じになっておりました。



けど、次の日、またまた胃痛の原因が・・・・・。

しかも、それを見抜いたのは夫・・・・・あせる





ってなわけで、明日に続く。