「箱根駅伝」を(復路)スタートから

ハラハラドキドキ見ている最中に


朝から義母の友達、宗教オバサンが

(新年)挨拶回りにやって来た


息子の部屋に逃げ込んだものの

まだ寝ている息子の部屋で何も出来ず


どうしても「箱根駅伝」が気になり

(だって最初の中継所だものえー

箱根駅伝が流れている

義母と宗教オバサンの所へ戻った


《お年賀》を貰っても義母は分かっていないから、お礼を言わなければならないし、義母が全く聞こえていないから(書いてくれてはいるが)少々宗教オバサンの話し相手になりながらテレビをチラチラ←


『自分の友達なんだから話せ!』と思いながら神様(宗教)の話を聞いている




年末年始に色々あったから?


毎晩泣きながら寝ているから?


義母が、
「今度の法事(三回忌)では納骨しないけど、来年の命日には納骨するから」と勝手に決めて話しているから?

流石に彼方でも【ちょっと】は、可哀想だと思ってくれたのか?


「今日から(1番上)姉の所へ行くから朝に来てくれて良かった」と話している

続けて

「薬を持っていかないと困るから、色々用意しているのよ」と注射を出している



??



注射は、毎週〈火曜日〉と〈金曜日〉だ


明日の分?



??



泊まり?泊まるの??


(頭の中で、マジ?マジ??マジはてなマーク

ウソ!?ホント〜酔っ払い飛び出すハートが、グルグルうずまき回っている)


宗教オバサンが帰ってから


「注射を忘れて来ると大変だから

1本だけでいいよね?」と聞いてくる


『ん〜もやもや』と悩んだフリをしていると


「金曜日には帰って来る」と言う


もしかして3泊4日ニヤニヤ


夢のよう酔っ払い



いや待て待てパー



「2泊3日が限界だ」と本人は言っているから、ぬか喜びにならないように


水曜日には帰って来てしまうと(覚悟)思っていよう


もしそれより〈長く〉泊まるようならそれはご褒美ハート


果たして結果は・・・真顔