※2020年の1月8日に書いた記事
再アップですニコ

 

 
 
子どもが1~2歳の頃‬とか
幼稚園に入る前とか。
 
たまに経験する
 
「かして」「どうぞ」問題。
 
 
 
こんな場面
 
◇児童館で、わが子が遊んでるおもちゃを
 他の子が「かして」言ってきた (手を伸ばしてきた)
 
◇わが子が「かして」伝えたのに
 かしてもらえない
 
image
 
‪「どうぞしなさい」って‬
‪強要はしたくないけど・・・
‪ゆずれるようになってほしい気持ちもある・・・
 
ママさんが「どうぞ」させて
ゆずってくれたけど・・・
まだ遊びたそうだったなぁ・・・
 
とか。
いろいろ思う時期が‬、‪ありました。‬
 
 
 
‪でも‬
 
‪当時、2歳の長男同伴で働いていた‬
‪保育施設の先輩が
 
「先にやってた方が、優先。‬
‪大人だったら、そうでしょ?」‬
 
言ってたのが、めっちゃ腑に落ちて
そうしてみたら、楽になりました♪
 
 
 
大人だったら
 
A 「このゲームめっちゃ面白いわ~♪」
B 「なにそれ!?かして!今すぐかして!
   私にもやらせて!」
 
・・・って、ありえんやん?w
 
それと同じ☆
 
A 「ちょっと待って、終わったらね。」
B 「うん。」
 
が、自然だよね。
 
image
 
要するに
先に遊んでいた子が、優先。
後からそのおもちゃで遊びたくなった子は、‬
 
先に遊んでる子が
終わって 「どうぞ」 してくれるまで、
 
待つ。‬
‪もしくは、他のことをする。
 
IMG_4906.jpg
 
‪これね‬
‪とーてーもーよかった!‬
 
‪先に遊んでた方の子には‬
‪「終わったら [どうぞ] してあげてね」‬‬
 
‪後からの子には‬
‪「〇〇ちゃんが終わるまで、待っててね。
他のことしてよっか?」
 
それぞれ伝える
 
 
 
先に遊んでた子は
 
◇自分の遊びを、途中で邪魔されない。
◇安心して遊べる。
◇他の子にもかしてあげる気持ちになりやすい。
 
後での子は
 
◇待つことや、我慢すること
 少しずつ覚えられる。
 
双方にメリットあったようです。
 
IMG_7817.jpg
 
そうそう。
その後それぞれ
 
先に遊んでた子には
「どうぞしてあげてくれて
 ありがとうね~!ぎゅ~!」
 
待ってた子には
「待っててくれて
 ありがとうね~!ぎゅ~!」
 
も、してました☆
 
 
 
たまに
 
「かしてって言ってるのに
 かしてくれないー!!」
と訴えてくる
ジャイアンみたいな子が現れた時も
はじめはこのパターンを提案。
 
それでもだめな時は・・・
わが子に
「・・・まぁ、かしてやろうや・・・。」
ってしたことも、あったような気がする。
 
 
 
でも
たいていスムーズにやりとりして
遊んでました☆
 
IMG_3277.jpg
 
【先に遊んでたほうが、優先☆】
 
基本のルールが一個あると
楽だったよ!
 
という経験のシェアでした☆
 
 
 
すでに取り合い・・・とか
どっちが先か分からない時は
 
「順番できないなら、他ので遊びー」
言ったり
 
「どうするー?」
子どもに聞いたり
 
けがしない程度に
ケンカを見守った事もありました☆
 
お友達の家におもちゃ持っていくときは
「お友達に どうぞ できないやつは、
 持って行っちゃだめだよ」
とか、そういうルールもできていきました。
 
IMG_1138.jpg
 
そうやって
他者と色々関わる中で
 
自分の気持ちが
通ったり
通らなかったり
 
理不尽な思いをしたり
 
たくさん経験する中で
子も親も
成長していくんだね、きっと。
 
 
 
[衝突しないように…]
って、先回りしすぎなくてもいい人間関係
 
みんなで
作っていけると、いいよね☆
 
image
 
そんな
人間関係のコツや
子育て楽になるあれこれ♪
 
スキンシップの魔法使い
ゆーみんと
福丸ちゃんが
 
7月6日!
話してくれます♪
 

テーマは

【トイトレ】!!

 

日時:7月6日(月)10:00~11:00
参加費:1000円
会場:Zoomでオンライン
(お申込後 Zoom詳細お送りします)
お申込みはこちらから

詳細はこちらから♪
 
 
 

☆リクエストや質問など

 LINEから気軽にメッセージください♪
友だち追加
※I D検索なら、【@vsy7254b】で検索してみてください♪

 

 

 

♪募集中の講座など、ご案内♪
申込&問い合わせは
☆LINE
友だち追加
※I D検索なら、【@vsy7254b】で。
☆はじめて読んでくれた方は、☆こちらへ☆(プロフィールです)
 
☆LINEから質問や相談、受付中です♪
☆がんばらなくても子どもに愛が伝わる子育て、できますよ♪
 
友だち追加
※I D検索なら、【@vsy7254b】で検索してみてください♪